いつもここにいる。...美和

 

 

れっつくっきん。 - 2005年10月20日(木)

こんにちは。
今日も元気だご飯がうまい。美和(ダイエット中)です。

久々の、美和さんが送るてきとークッキングのお時間です。


先日まで「キャベツしか入っていない」と言っていた
ウチの冷蔵庫ですが、ちょっと前に母親から
救援物資が送られてきたため、だいぶ充実しています。

ところで、皆さんの家ではご飯はどうやって炊きますか?

ウチの実家は鍋で炊きます。
ので、一人暮らしを始めたとき、私は普通に鍋でご飯を
炊いていました。

ところが少し前に、遂に我が家にも炊飯器という
文明の利器がやってきたのです。
理由は「鍋で炊くのは面倒」。
おお!スイッチひとつでご飯が炊けるなんて!
と、最初は感動したものでした。

でも、そこはやはり私。
そのうち炊飯器でも面倒になってきたのでした。
(「お米を洗う」のが面倒なんだよなー)

基本的に白米大好きなんですけど、やることが多いときは
できるだけ面倒なことは避けたい!
でも、炭水化物はとらないと、夜中がやや不安!
そんな私の今日の夕飯。


作ろうとしていたもの:
「ソーミンチャンプルー」

その結果できたもの:
「麻婆そーめん」「そーめんサラダ」



………あれ?



最初は確かに、沖縄で食べて以来忘れられない
ソーミンチャンプルーを作る予定だったのですよ。
でも、ニラがないなー。シーチキンもないなー、と思ってるうちに
使いかけの麻婆豆腐の素が目に入って…。

・あー、これ使っとかないとなー。
・ニンジンとキュウリとー、あ、エリンギもあるー。
・(冷蔵庫を探る)…ごまドレ発見。ごまドレ食べたい。
・レタス…。

気付けば、ニンジン・キュウリ・エリンギを炒めながら
キュウリと茄子の浅漬けを作り、
レタスをお皿に敷いて、キュウリを塩揉みしていました。

よって、今日の食卓は、右を向いても左を向いても
キュウリとそーめんが激しく自己主張していました。

や、どれも美味しかったけどね。
どせいさん(MOTHER2という素晴らしいゲームに出てくる生物)
風に言うと、「へるしーか。そうでもないか」みたいな
感じの夕飯でした。(わかる人だけわかって下さい/丸投げ)


…そろそろ白米が食べたい。(炊けよ)


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will