![]() |
暇なので。 - 2006年03月09日(木) 暇に任せて色々と考え事をしている美和です。 帰省中です。 小さい子が好きなので、帰省途中の新幹線で、 通路を隔てて向こうに座っていた小さい子(多分1,2歳?)に 手を振ったりしていたら、お母さんにちょっと引き気味で笑われました。 なんでなんでー。 確かに全身黒っぽいし、持ち物とかも黒だし、 首輪みたいなチョーカーつけてたし、 「第一印象が怖い」って言われるけど、 そんな怪しい格好の奴でも、普通に可愛い子好きだよー。 ……ダメ? やっぱり? でも、子ども笑ってくれたもん! そういえば、苗場のときの話に書き忘れたんですけど、 ヤスのペンダントトップが変わってましたよ。 いつもつけてたやつから、リングに。 リングにチェーンが通してあるって感じでした。 何年も同じペンダントだったのにねー。 …リング? あのリングは、多分アレでしょうねー。 律儀だよねー。 うん。ヤスらしくていいと思う。 ミュージックフェアの第1週目のビデオを遅ればせながら観ました。 おおー。豪華な顔ぶれ。 スキマのボクノートいいよね! 歌詞がいいです。共感できて。 後ろの方に座ってるキタヤマン。 隣に平原綾香。 なんかちょっと絵になるー、とか思ってしまった。 いいの。綾香ちゃんは。好きだから。可愛い! なんかお話書きたいんですけど、アップできない… (いや、しようと思えばできるけど、家でやりたい)ので レンタルビデオ(焼きたて!ジャぱん)を延々見てます。 アニメですけど。ええ。 そういえば、「漫画好き」とか言うと「お?オタク?」とか 思われがちじゃないですか? でも、そんなことないよね? 皆結構普通に読むもんねぇ。 昔(小中学生の頃)はよく言われてたような気がする。 お前らも読むだろ! って思ってたけど。 あ、でも私の場合、ゲームも好きだったからかなぁ。 でもそんなこと言ったら、私のまわりは皆そうだったけど…。 …男友達ばっかりだったからなぁ…。 女と男では、基準って違うんですかね? 男の人って、結構大人になっても、ゲームやってても違和感ないけど、 女性がゲームやってるって言うとやっぱりちょっと、男性とは違う 反応をされるような気がするなぁ。 気にしすぎかなぁ。 「オタク」と、最近流行り(?)の「秋葉系」って、必ずしも イコールではないと思うんだけど、 まぁ、どちらとも最近は肩身の狭い思いをすることも あんまりなくなってきたんじゃないでしょうかね。 うーん。でも、かと言って、部活に入って早々、 「あ、俺、秋葉系です!」とか宣言するのもどうかと思うんだ。 誰とは言わないけど。いたんだけど、実際。 それはちょっと違うと思うんだ。 「オタク」とか「秋葉系」って、自称するもんじゃないよね? 多分。 「マニア」は自称してもいいかもしんないけど。 てか、ゴスマニは皆自称してるし(笑) ……あれ? 私、なんでこんなことについて語ってんだ? 暇だからかなぁ…。 ...
|
![]() |
![]() |