冬晴れ。

夜。
2005年10月09日(日)

やばい。結局サッパリ色塗りなんてしていません。気力が沸かん。
その分家族の誕生日用にキリエやってる。
喇叭水仙がスキなんでそれを持った女の子。手が少しおかしいと思うけど無視。
BGMはオザワケンジの犬は吠えるがキャラバンは進むデス。
セツナや球体の奏でる音楽もあるけど、これが結構スキ。

というかゆったりしたい気分のときにかけられる邦楽のCDが無い感じで、
問答無用でそういう場合はオザケンになってしまう。
スピッツもあるけど、今はこっちではない気分。



そういえば夜寝ようとして頑張って何も考えずに目を閉じてるときに、
しっかり起きてるんだけど何かが見える時が偶にある。
昨日は頭の部分がキリンと犬?になってるシャーペン?2種類を持った子が
その頭の部分を入れ替えて机の上に置いて部屋から出て行くみたいなのが見えた。
部屋って言っても教室みたいな。子どもは友達に似てたかも知れない。

完全に目が覚めてる状態だから夢だとは思わないんだけど、
あたしはそんな物持ってないし、何なんだろう。
いつも曖昧にしか見えない。それに特に覚えがないからなぁ。。。不思議。

前にオオテコマチのスレで、頭の中で声が聞こえるっていうのあったけど、
種類的にはあんなかなぁ。…随分違う?

普通の夢は随分たくさん見ました。寝たり起きたり起こされたり寝直したりで。
以前何度も見る夢の中にぜんせの記憶があったりするってどこかで読んだ。
今日見た夢の中の一つはよく見る夢だったんだけど凄く詳細な感じだった。
いつもははしょられてるようなトコも覚えていたし、
ちゃんと筋が通ってる話でした。うーん。色々思う事のある夢です。



それにしても今日はぽかぽかしてて気持ち良い。
正しくスケッチに行くならこんな日に行くのが良いんだろうな。

しかしホント温さも丁度良いし曲はまったりだし、
良い具合に眠くなってきた。
公園からはよく来る子達のデカイ雑談が聞こえてきます。
えらい楽しそう。



撫子。