あつ子の日記
DiaryINDEX|past|will
2002年06月24日(月) |
おめでと〜〜〜〜〜ぅ!! |
土曜日は、次男徹君の結婚式でしたぁ!! 築地の聖路加ガーデンで行われました!! 47階の見晴らしの良いところでの式で、 私は、アコースティックのミニLIVEをやらせてもらったりで、 とても気持ちの良い結婚式でした!!
そして、BGMは私のセレクト!! 曲と、シチュエーションとお客さんの顔を照らし合わせながら 結構ドキドキしていました。 でも、どれも選曲良かったんじゃないかなと思います!! 特にオープニングのコリーナコリーナのサントラより、「THIS LITTLE LIGHT OF MINE」 のゴスペルで入場!! と退場のホイットニー・ヒューストンの「STEP BY STEP」が気に入っています!! そして!!最後クライマックスの両親への花束贈呈と両家代表の挨拶と新郎の挨拶に 私は今日一番の感動を!!と思い、ジーンとくる曲を用意しておりました!! 曲は!!ベッド・ミドラーの!!「THE ROSE」!! ピアノが3つ鳴って始まる、Some say love〜♪の美しいメロディ。 会場は静まり、今から始まる二人のそして皆の一生に一度の感動的なシーンに期待の波が寄せる。
そして!!父上のお言葉!! 「新郎、徹の製造元の渡辺一成と申します。両家を代表して〜」
・・・・・会場大爆笑・・・・
「野球バカの私が息子三人に野球をやらせ、大学まで続けたのは徹でして、 ここで一曲!!栄冠は君に輝く!! く〜もは〜わ〜きぃ ひぃかぁりぅあふ〜れ〜て〜♪」
って、父上〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
爆笑の渦の中、皆の手拍子が会場いっぱいに響き渡り、感動的なシーンのはずが・・・
完全に「THE ROSE」は消えておりました。。。。
でも!!気を取り直して徹ちゃん!!頑張って!!! 「製造番号2番の徹です!!ではここで一曲!!」 って、おめぇ〜もかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
一体うちの家族って。。。。 一睡もせずにセレクトした私の苦労は。。。。 末っ子あつ子は、大笑いしながら泣いておりました。。。
でも良い結婚式でした!! 家族一、エンターテイナーの父上には、やっぱりかないませぬ!! ぜ〜〜〜〜んぶもっていきやがりました!!まいった!!
幸恵お姉さん!!超綺麗でした!! 徹ちゃんは優しくて責任感の強い男です!!自分のことよりも、人の事ばかりで きっとお姉さんには苦労をかけてしまうかも知れませんが、こんな人なかなかいないと思います!! 私の自慢の兄貴です!!どうぞよろしくお願いします!! そして私、あつ子、出来損ないの妹ですが、こちらも末永くよろしくお願いします!!
今までにない不思議〜〜〜な感動を抱きながら布団に着いた私は、 小さい頃の徹ちゃんとの想い出に含み笑いを浮かべながら、久しぶりの深い眠りへ・・・・
おめでとう!!徹ちゃん!!幸恵お姉さん!! いつまでもいつまでもお幸せに!!!
|