NEWS - 2002年04月12日(金) 夜、日本のニュースを見た 深夜にアメリカのニュースを見た なにか違う気がする アメリカではどのニュースにしても その事件が起こった理由、裏側にあるものを客観的に そして様々な側面から平等に報道が為されている 日本は違う、全ての情報に対して 情報を有りの侭に伝えるなくてはいけないキャスターが 主観的な物言いをする、それも誰もがそうであろう的な言い方 アメリカでは最終的な結論を出すのは個人である 得られた情報から何が正しいのか、自分はどう考えていけばいいのか 日本のように主観が入ってしまえば それを見ている視聴者はその主観が正常だと思い込む 何も考えず、どうしてそうなったのかを知らず 全てをそのままに正しいとして受け取る newsとは情報を伝えること 決して答えを出してはいけないもの 今のニュースはワイドショーと変わらない 誰もがそれを見て楽しむだけ 政治にも環境にも何にも興味が無い 日本人は考えることを辞めたのかもしれない 楽だし、周囲で起こらなければ関係ないし メディアでさえ視聴率だけを考え 情報を面白、可笑しく表現しようとしている 情報とはそれを如何に判断し、使うかにその価値がある そして情報によって人は学習し、知恵や常識を学んで行く 正しいニュースが無ければ 人は何も分からず、学ばず、ただ死んでいく 知恵も常識も倫理観も価値観も持つことなく ...
|
寂しがりやな豚ちゃんたちの旅跡 |