○プラシーヴォ○
目次|←どうして?|それから?→
仕事中、とある支店の支店長が やってきて、社員さんとしゃべっていた
時給をあげないと、いい人材が入ってこない 社員が欲しいわけじゃないけど アルバイトの人を沢山働かせると違法になるから どうしたもんか、と
『派遣を雇えば?』
と山さんが言うと、
あいつら(派遣社員)、責任感ないやろ!
と支店長が吐きすてるように言った
ぴきん、と固まって パソコンの画面が一瞬見えなくなった
その支店長はとても普段優しい人で 私のことももちろん知っているはずなので どうしてそんな台詞を言うのかと思いきや
作業員というか、事務じゃないハケンさんを 何度か雇って酷い目にあったことがあるらしく そんなことを言ってしまったらしい
でもでもやっぱり ハケンは、ダメですか?と 涙がでそうになる。
支店長が帰ったあとも頭がぼうっとして ひたすら仕事をこなした
いつもなら、山さんや他の社員さんの面白い話に ケタケタと笑って相槌をうつところだけど もうなんだかそんなのもいやで 早く時間が過ぎて 帰りたくて、つらかった
ひたすら資料を作成して キーボードを打って、 画面とにらめっこ
でも、ふと山さんが言った話がすごく面白くて
うふふ、と笑ってしまった
そして、山さんを見ると 山さんはもう、完全に私の方に体を向けていて 私を見ていた
私が少し心がほどけたのを確認して 山さんも笑っていた
ありがとう。
ありがとう、山さん
|