BACK  NEXT  INDEX      

2005年04月06日(水)  START

今日、入学式でした。
でも、内部進学の大学院なのであまり実感ないですね。
ウキウキとかドキマギとかそういう感情には程遠い感じ。

それにしても卒業式のときにも思ったけど
うちの学長は話が下手だなぁ〜と・・・。
いや、式典って必ず学長とか校長とか
“長”て役職の人の長い話があるじゃないですか。
あれが退屈かどうかってその人の話が巧いかどうかだと思います。
今まで何人かの長の話を聞いてきたけども
巧いなって思ったのはほんの2,3人です。
巧い人の話って飽きなかったり、内容が充実してはるから
5分でも10分でも全然苦にならないしむしろもっと話してほしいと思う。
けど下手だと3分でもキツイ。3分だとしても10分くらいに感じる。
しかも5分経過したくらいからやたら眠くなるし;

あういう人って自分が話巧いとか下手とかわかんないでしょうかね?
下手ならせめて短くすればいいのに。
自分たちにも学生時代ってのはあっただろうから
下手な話を聞かされることの苦痛とか解ってるでしょうに....
昔過ぎて忘れちゃってるんでしょうかね?

まぁそういうあたしも下手なんですけど。
だらだら話長い挙句にまとまりなくなっちゃうし。
だから偉そうには語っちゃ失礼極まりないんだけど…
けど、別に長とかじゃないからそういう場ではしゃべってませんから。
・・・ということであたしのことは堪忍してください(笑)

さて、入学はしたものの授業開始は12日から。
それまでに授業日程組まなきゃ・・・面倒くさい;
実験のことも考えるとあんまり詰めたくないけど
後期に就活始める事考えると前期になるべくとっておかねば。
この見極めが・・・面倒くさい。


BACK  INDEX  NEXT  Lastday  Lock on!!  


↑エンピツ投票ボタン
エンピツユニオン