夕菜の日記
夕菜の日記
夕菜



 お客様なんだから
2002年05月12日(日)

以前から気になっていた車の1年点検に行ってきました。
6ヶ月点検の時には、律儀にちょうど6ヶ月で行ったんですけど
「新車のうちって、早めにオイル、変えたほうがいいんですよね?」
と張り切って聞くと、
「ほとんど乗っていないからまだまだいいです〜」
と笑いながら言われちゃったので、その後点検を勧める葉書が届いても
なんだか行きそびれていたのです。

乗れればいい!動いたらいい!と手をかけない派なので、
どうも車関係って苦手です。

でも、保育所の横に止めた後で再び発進しようとすると
エンジンかからなくて、車を放置したまま仕事に行った事件もあったし、
先日はエンジンを止めてドアをあけたら、ピーと数秒、音が鳴ったもので、
やっぱり、ちゃんと見てもらおうと思ったんですよね。

でも、ピーっていう音のことを必死で語ったのに、
ライトついてたら、鳴るようになってますけどね〜なんて、
なんともバカにした言い方で切り替えしてきたのだ。

そんな事知ってるよ!!
ライト付けっぱなしとか、キーをさしっぱなしで鳴ったのとは違うから
「おかしいのでは?」って点検受ける気になったんぢゃないかっ!!
結構、お店の人など誰にでも愛想よく話すタイプの私ですが、
思わず嫌そうな顔で、ちょっと偉そうな態度にでてしまいました。

もう〜。
子連れで軽自動車に乗ってきた、何にもわからなそう〜な女性だからって
お客様はお客様だい。
「へん!素人っ!!」って思っても、丁寧に扱わなきゃだめなのよ!!
実際、よく知らないんだけどさ(笑)

できた人だったら、絶対に「ライトだよ〜素人が…」って思ったとしても、
「あ…はい、はい。そうなんですか?わかりました。
しっかり見て確認しておきますね。」という展開になるはずだよね。
私ならそうするなぁ。
で、点検の後で「大丈夫でしたよ。ひょっとするとライトが〜」と説明するとか。
それが、売上にもつながるってものですぞ。

今日の問題♪-------------------------------------------------------

次の事柄と関係の深い人物を下欄から選び、記号で答えなさい。

1.発達課題 2.ゲシュタルト療法 3.マターナル・デプリベーション
4.予定の原理 5.欲求不満攻撃説 6.知能検査 7.小児自閉症 8.生理的早産

イ.ダラード ロ,カナー ハ.ホルネイ 二.ウェックスラー ホ.ユンク
へ.ボールビィ ト.ジャーシルド チ.ユンク リ.ポルトマン ヌ.パールズ
ル.ハビガースト ヲ.ワロン


解答
1.ル
2.ヌ
3.へ
4.ト
5.イ
6.ニ
7.ロ
8.リ



初日 最新 目次 MAIL 小さなつぶやき掲示板


My追加