夕菜の日記
夕菜の日記
夕菜



 集中治療室
2015年08月05日(水)

朝9時の10分前。
オペ室に向かいました。

右利きなので、手術部分は右側だそうです。
ええ
万が一何かあったら利き手が無事なようにね。

執刀は脳神経外科のドクター。
オンマイヤリザーバーの埋め込みは他のドクターは
できないようです。

局所麻酔なので、声は全部聞こえるし
音も響くので、好奇心旺盛じゃなかったら
ちょっと恐いかもしれないですね〜
私は〜ちょいと緊張感はあったけど、楽しかった(笑)

ホッチキスでぱちんぱちんと止めてくれる音も
よく響いてね〜
はい、終りましたよ!との声もしっかり聞きました。

ぼ〜っとする薬を入れてくれたはずでしたが
効くの遅めぢゃないのかい?

HCUと呼ばれる集中治療室に運ばれたあと
ぼんやりして、うとうとしちゃいましたさ。
この部屋は初体験!
結構広くて、ベッドサイドに手洗いできる洗面台があり
処置のセットが入ったワゴンも完備。
頭元には心電図や酸素の数値が見えていたもよう。
そしてナースステーションをぐるりと取り囲む構造でした。

麻酔がきれてきたら
頭は結構痛くて、思っていたより痛くてしんどいです。
ま、軽く考えてたのが間違いだったのですが(笑)

まあ、でも集中治療室に一泊するほど緊迫したものもなく
午後からはもとの病室に戻っていいとのことで、
いつもの部屋に戻りました!

明日〜頭痛消えてるといいな♪




初日 最新 目次 MAIL 小さなつぶやき掲示板


My追加