くまま 読みの日記
日記のもくじ過去の日記この後の日記


2003年02月22日(土) ロードスイーパー  初ドーナツ

とうとう10回茶碗を洗って、ロードスイーパーを買いに行った。
ロードスイーパーならトミカじゃなくても買ってやるつもりだったけど、やっぱしそんなマニアックな車は他には無かった・・・
ブラシもプラスチックのカタマリだし、これじゃあなあ、と思ったけど、本人はトミカのそれのつもりで来たので、OKだったらしい。

お店に入る前に、
「ロードスイーパーを買いに来たんだよね。他の物がほしいって騒いだり泣いたりしたら、すぐにお店を出て、車に来るからね」と言っておいたが、まあ、見てもほしがらないこと。
自分の子供時代を思うと、何か物分りが良すぎて不憫だわ;

前から買ってやりたいかなあと思っていたボブに出てくるスクープのLEGOを見せると、欲しいと言うので、じゃあ、今度は12回洗ったら買いに来ようね、ということにすると、それであっさり納得。
う〜ん、どうしてそんなにちゃんと我慢が出来るんだろう・・・
ホントに父と母の子だろうか。

空神の場合は台所仕事は好んで手伝ってくれるから、別に餌を吊り上げてやってもらっているつもりはない。
目的を持って何かに向かう、ということ、それを達成した時の気持ち、何かを得るために頑張ることに繋がればいいんじゃないかな、と思う。

ところで、見せに入ってしばらくロードスイーパーを探したりしていたら、居るつもりの車のオモチャコーナーに、空神がいない。
パパと分散して店中探してもいない。
いっくら探しても居ない。
ハッキリ行って、「ヤバイ」と思って寒くなって来た頃、1本向こうの通路をテクテク歩いていく空神が見えた。
慌ててそっちへ向かうが、どんどん歩いて行ってしまうので、その通路へ出たときもドンドン歩いていく後姿を追うようになる。
しかも、なんかどっかの家族にまぎれてるし・・・
泣きそうな気持ちと、あまりにヘーヘーと見知らぬ家族について行こうとする空神に腹立たしいような気持ちで、やっと捕まえると・・・聞き覚えのある声。
空神しか目に入ってなかったので気が付かなかったら、舞桜たちだった;
・・・そりゃあ、泣きもしないでついていくわなあ;

聞いたら、どうも入り口の雛壇のところに居たらしい。
・・・謎だ;
「お雛様が見たかったの?」と聞いたら、「見たかったの」と言っていたが、真相は不明である。




この前、ドーナツを買いたがって泣いた時、じゃあ今度作ろうね、ということになっていたので、ドーナツを作る。
と言っても、ホットケーキミックスを使った、怪獣ドーナツ。
粉に卵と牛乳を入れて混ぜ、スプーンですくって油で揚げるだけ。
空神がイッパイ(出して捨てるほどT▽T)牛乳を入れてくれたので、とってもやらかいフックラドーナツとなりました♪
おばあちゃんとおじいちゃんにもお土産して、1個残ったのを「舞桜にあげようよ」とおばあちゃんが言ったものの、空神が「食べてもいいの?」と食べていた・・・



くまま |MAILHomePage

My追加