2001年07月15日(日) |
ほんまお久し振りです。 |
私のマシンは99年型のiMacなんですけどね、 今迄「ページミル」と「ネットスケープ」でページ作ってたんですけどね、 IE4までしかバンドルソフトは対応してなかったんですよ。
IE5が普及して 自分もブラウザをグレードアップしてびっくらこん。 段組とかがくっちゃくちゃなんですよ。 号泣。 空間の美しさとか、読みやすさとか 色々考えて作ったレイアウトとかなのに...。 おろろん。
始めは透明セルを挟んでみたり色々工夫してみたんですが 時間効率の悪さに音を上げて 電気街ダンジョンに冒険にいったら...。 個人向けのMacのIE5対応ソフトはもうないんですってねー。 愕然。
年末にウイルス入ってリストアしたら もうPCを復旧するのも面倒になっちゃって ホームページも野ざらしになっちゃって なにしてたかとゆーと ずっとヤフーオークションにはまってました。苦笑。 評価、現在200超しました...。
まあこんなこっちゃいかんなーと思い直し やっと腰を上げました。 とりあえず夏コミ終わったら フィッチとか入れますよ(突っ込みポイント「まだ入れてなかったんかー」) 野ざらしなのになぜかカウンターはがんがん回ってるので こりゃいかんと思うので なんとかします。 すいません。
ぼちぼち頑張ってきます。 よろしくです。
手始めにこんなページを試験製作しました。 携帯版きおずでーす。 http://k.excite.co.jp/hp/u/kio-t/
...こんな隙あったらせっせとまんが描けよ、自分...と反省しつつ... いてて。
|