きおちゃん日記迷い道
きおちゃん日記迷い道

☆高生キオのホームページ「きおず」☆

「きおちゃんブログ」も同時進行中☆
☆コメントはこちら
☆RSSはこちら

2003年02月04日(火) 気乗りしなかった理由

が、判明。

おいらが漫画描いてる雑誌って、Mac編集なんですよね。
印刷も綺麗。
まあ、白黒写真のような印刷と思っていただければ。

で、漫画雑誌って、ふつう白黒2色で、凸版印刷で、再生紙で、
細かすぎると潰れるからある程度荒く描きますよね。
(最近はオフセットの漫画雑誌も多いがな!)
描画は白黒2階調で、グレイは禁止ですよね。

でですね、今迄の固定概念で、
「白黒2階調」状態で描いていたんですが、
どうにもこうにも本に載ると汚いわけですよ!
切り張りやホワイトやメンディングテープはまるわかりだし、トーンはモワレ。
印刷が綺麗すぎて、凸版印刷だと写んないレベルの物まで写りこんでしまう訳です。

ああ、やっと自分がなかなか筆を取れなかった訳が判明!!
そうだ、これで落ち込んでたんだ。

無い知恵を絞って考えた結果、
「グレイを入れて、カラー原稿と同じ描き方すればいいじゃん」

おお、漫画革命!
禁断のグレイを入れるんかい!
勇気いるぞ。
てなこってやる気復活。

-----

バイトに行ったら、ぞうきん湿ってました☆
どうやら使っていただけたみたい。
ウレチイ。



 ←まえ  もくじ  さき→


きお [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加