近所の玩具屋がリニューアルしたのでちょっと覗きに。 箱無しソフト半額コーナーでGBAの「KYO」発見したので アクション苦手の癖に即購入。
ひさしぶり〜にGBA起動したんですが、 (「桜国」のボスがいまだ倒せなくてのう) 以前も書いたんですが、やっぱきおちゃんにはこのくらいのスペックのゲームがツボかと。 やっぱ楽しいのう。
んで、説明書の表紙にばばーんとサスケが描いてあるんですけど サスケ隠しキャラとかボスとかでそのうち出てくるんですか? (今んとこいないので) 紅虎ったら裏八寸あんなに簡単にだしまくっていいんですか? 普段使いなら八寸でいいし。 名前も「影法師の」がついてなくてちょっと不憫。 ストーリー展開早すぎて、原作読んでない人は大丈夫なんでしょうか? この早さは「もう誰も愛せない」を彷佛させるかと。 ゆやちゃんが釣り目なのはちょっとやだなとか アンテラちゃんはもっと幼い方がいいなとか 攻撃中は後ろから襲われないってシステムはどうなのよとか もしかしてそれは時代劇風を狙っての事なのかとか 楽しくつっこみながら遊んでいます。
買ったまましまってあったライトボーイアドバンスをつけてみたんですが これかなーり重いもんなんですね。 まあいっか、見易さにはかえられぬ。
|