http://yokai-movie.com/index.html
水木先生大好きですので、 「妖怪大戦争」を観て来ましたよ。
お子さまの夏休み向け映画ですので、 話の筋はおいといて、 1コマ1コマのインパクトを重視している感じがしました。 ええ、だって麒麟送子役に立ってないし。
衣装はズババーンとなんかの拍子に変化するのかと思っていたら (ヒーロー抜擢物の定番) まさかあんなときめく仕様とは。 ここはおねえさん、大評価(笑) アギさんがシーンごとに衣装が違っているのも、細かくて大評価。
回りの娘さん達は大笑いしながら観ているのですが、 (どうやらお笑いタレント好きのよう) すいません、災害情報以外のTVを見ない私にとっては いまいちタレントさんの可笑しさがわかりませんでした。
ストーリーの不満は言い出すと切りがないので 画像的に「ああ面白かった」で締めたいと思います。 ほらあれだ、 今のお子さまはびっくりするぐらいストーリーを観てないからね、 こういう作りなんでしょうね。
やっぱり少年活劇っていいよね。 うんうん。
|