砂肝

2004年05月31日(月) ゲーム「LOST COLORS」感想〜

某サイトさんで感想を読んだら面白そうだったので買ってみました。
公式サイトは下記です(体験版もあり)。
自転車創業


基本はノベルですが
謎解きをして物語を進めていくというアドベンチャー的な
構造だったりして。
ファンタジー的世界で、色の無い世界と色のある世界を往復するというところも新鮮でした。
なんというかMISTとかYUNOとかのアドベンチャーゲームをノベルにしようとしたらこうなるかもなあと思ったり。

謎解きもけっこう骨太というか。
いろいろ考えながら、調べながらいろいろな所を回らないと解けない構造になっていて、けっこう難しかったです。(タイミングも結構重要だったり)。

自力で解こうとおもいつつ
ついついここの攻略のヒントを見ちゃった。
(いちおう一番ネタバレして無さそうな■『ロストカラーズ』攻略ヒント(無知)さんだけにしましたが)。
そして週末集中してやったとはいえ、ほぼ2日で解いてしまった…。
もっとじりじりとやるべきだったかとちょっと反省。

でもとても充実した時間を過ごせて、幸せでした。
それに7〜8割方は自力で解けたのでまあまあ満足です。

でもラストがなあ。ちょっと不満というか。
でもいろいろ考えさせられたし。
絵も可愛いし。
キャラが立ってるし(特にミドリの歌が素敵)。
値段は安いし(2800円+税)
音楽も渋いし。
謎ときものが好きならお勧めですよ。

私は自転車創業さんの前作「空の浮動産」と「あの素晴らしい をもう一度」もやってみようかなあと思っています。
今度は(できるだけ)自力で。
でも、後者(あの素晴らしい〜)はアマゾンでは買えない(泣)

「LOST COLORS」「空の浮動産」は買えますよ〜)


 < 過去  INDEX  未来 >


夏野 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加