■2002年07月22日(月)
― 週末のデキゴト ―
週末はMacintoshに触らないので、DAYSは書きたいことがいっぱいになっちゃう。 ■赤ちゃんとたわむれる 金曜日は赤ちゃんが産まれたばかりの先輩のおうちへ。ちょっと大きめに産まれた赤ちゃんは、たった2ヶ月でさらに大きく立派に育っていた。産まれてからお母さんの母乳しか飲んでいないのに…不思議!赤ちゃんを前にすると、誰もが「赤ちゃんコトバ」になっちゃうのも不思議(笑)。 だっこすると赤ちゃんの肌は白くふんわりと柔らかくって、そしてお父さん・お母さんが2人で協力して育てている様子は、とってもあったかで幸せな光景で…。私のココロまで柔らかくあったかくなったカンジだったよ。 ■横浜の花火大会 BFのおうちのベランダで花火大会鑑賞。 晴れた夜空に心地よい風も吹いたこの日は絶好の花火日和で、普段「雨女」な私はホッ。 BFのご両親も来て、お母さんの作ったお稲荷さんやサラダを食べながらの花火鑑賞。おいしいモノを食べながら美しい花火を満喫…コレってすっごく豪華だよね、心の贅沢だわ〜。 BFのご両親に会うので、実は最初は少し緊張していたんだけど、リラックスしてとても楽しく過ごせた。ひとり暮しが長い私にとって、この日は久しぶりに「家族のだんらん」な雰囲気を味わった感じ。BFとBFのご両親に感謝! ■F1は最近ツマラナイ F1好きのBFの影響で、私もF1を見るようになった。エンジンだ〜マシンだ〜タイヤだ〜とムズカシイことはいっさい分からない私だけど、唯一言えるのは「強すぎる第一人者はさっさと引退してほしい」ってこと。そう、M・シューマッハ、強すぎてつまらない。もう今年のタイトルとっちゃったし。 昨日はライコネンが惜しくも2位。彼は途中まで1位だったのを終盤になって彼自身のミスで2位 に後退してしまった。その悔しさを表情にいっぱいに出していた彼は、まだあどけない表情も残している22歳。この気持ちを忘れずに次世代のトップレーサー目指してがんばってほしいな。じゃないと、F1はどんどんツマンナクなっていく一方だよね。
|