|
|
| ■2005年01月06日(木) ― ダンス ― ●旅行出発の日が近づいてきているというのに、な〜んにも用意していない私。逆に周囲のヒトたちが、旅に関する便利グッズをくれたりしてウレシイ。BFはカンボジア語の指さし会話帳を買ってくれたし、音声翻訳機も貸してくれるんだって。会社の隣の席のコは、旅で歩き回ると足が疲れるだろうから…とミニミニ足ツボ押しをプレゼントしてくれた。ふ〜、私も準備にとりかからねば。 ●昨年の紅白は視聴率がさんざんだったらしい。でも「マツケンサンバ」だけはしっかりと観たよ。ご存じの方も多いだろうけど、「振り付け完全マニュアルDVD」が発売になったんだよね。面白いもの好きのBFが、当然のように(?)購入してたよ。 さっそく見せてもらったんだけど…。振り付け、すっごく難しいです!!!ちょっとオカマっぽいダンサーの先生が、振り付けの説明をしてくれるんだけど、それが早いのなんのって。よく理解できないうちにもう次のステップ説明に入っちゃうから、全然追いつけないのよ。 ぱっと見ただけではそんなに激しい踊りには思えなかったけど、いざ自分が踊ってみると、息がぜいぜいはぁはぁ。私、幼少の頃モダンバレエを習っていたから、ダンスには多少自信はあったのになぁ…? マツケン、あのダンスを踊りながら歌うとは、50代のくせになかなかやるなぁ、と感心。でも紅白本番ではちょっと息が続いていなかったような?! それにしても、深夜1時に、マツケンダンスを真剣そのもので練習している私とBFって…。おかしなふたり(汗)。 |
|
|