|
|
| ■2005年02月16日(水) ― 今夜もボリューム満点 ― 今週は「お食事会ウィーク」。友人とのお食事の予定がいっぱいなの。昨日のランチ会に続いて、今夜はKIMOとHIROMIちゃんと一緒の晩ごはん。大好きな新大久保の韓国料理屋「梁の家」へ。 HIROMIちゃんは実は辛いモノが得意ではないけど、でも大丈夫!「梁の家」はあまり辛くない品も多いの。具だくさんの海鮮チヂミや、もちもちした食感のじゃがいものチヂミ、お肉と野菜のウマミたっぷりのプルコギなどを、HIROMIちゃんもおいしくいただいていたようで一安心。 他にもいろいろオーダーし、プルコギ鍋にゴハンと卵と韓国海苔を入れてかき混ぜた「韓国風おじや(?)」も堪能して大満腹。お勘定は1人4200円ほど。若干高いかな。要するに頼み過ぎ&食べ過ぎ。当然、また胃薬のお世話になるハメに…。 食後は近所のファミレスでお茶しながら、先月の海外旅行の写真をお互いに見せあいっこ。KIMOとHIROMIちゃんが旅したオーストラリアは、自然が美しい。海の青さも木々の緑もまばゆくてあざやか。 HIROMIちゃんから、お土産にコアラのぬいぐるみをいただいた。大きな声では言えないが、いいトシをしてぬいぐるみ好きな私。その秘密をKIMOがHIROMIちゃんに暴露しちゃったようなのだ(笑)。ぬいぐるみのコアラはとてもキュートで、さっそく頭をナデナデ。ありがとうHIROMIちゃん! この3人で集まっておしゃべりしていると、ちっちゃなことにでもみんな大笑いしてしまう。「箸が転がってもおかしい」という年頃はとっくに過ぎている私たちなのに、まさにそんなカンジなの。帰宅後、鏡を見たら笑いジワができてた。わ〜!でも「笑う」という行為はとても爽快なのよね。気分良く楽しい時間を過ごせたよ。 ↑「梁の家」の辛くないメニュー。とくにあったかいプルコギが美味!お肉にじわ〜っと甘みがあるの、それがウマイ。 |
|
|