愚痴日記

2003年10月12日(日) 孫の日

  10月19日は 孫の日 だそうな
10月の第3日曜・・?
子どもの日は周知のとうりだが 孫の日なんて
どうせ 何か記念日にかこつけて売り上げのほしい流通関係の人間の考えたことだろう
そう言えば ここ2.3年くらい前からデパートでも目にしていたっけ
うちのスーパーでも 贈り物におすすめ と称しておもちゃのチラシが出ている
今 年金をもらっている人たちは比較的 裕福な年齢層だし(もちろん、何にでも例外はある)
何より 孫の絶対数が減っているから手もお金もかけられる
そこで 孫の日に何か買ってあげようということらしいが
テレビのCMにもあったけれど
今は物より思い出、経験のほうがいいと私は思う
敬老の日というのではなくて
じいちゃん、ばあちゃんの子どものころの話を聞くとか
そのころの遊びを一緒にするとか
そういうことを伝えていくことのほうが 真の 孫の日ではないだろうか



 < 過去  INDEX  未来 >


孫二人 [MAIL]

My追加