年中無休のスーパーだから年末も年始もない はっきり言って 年末はお正月用品を買ってください 年始は初売りですので 福袋や福財布を買ってください ということだ 従業員から見たら 12月31日の次の日は1月1日だというだけのこと お疲れ様 また明日ネ となる でも パートのおばちゃん達はたいていの人が主婦だから 大掃除やおせちの準備とかでみんないかにして年末年始の休みをとるか 掃除すんだ・・ おせち料理つくるの・・・ お正月 休めるの・・ 今年はいつまで・・? と聞きあうのがいまは定番のようになっている 私は30日は出勤だけど31日は休みもらえた とか 31日まで来るかわりに3が日は休ましてもらうの とか だから すれ違いでもう今年は会えないと分かったら どうぞ よいお年を、来年もよろしくネ と あちこちでパート同士 挨拶しあってる
そんな中で私は 明日の30日に出勤したら なんと 1月6日までお休みがもらえた まるまる1週間だ そのうちの2日間は有給にしてもらえた こんなラッキーなお休みは初めてかも・・ 読書三昧の 寝正月になるだろうが 太らないように自重しなくては・・
|