土方聖架の日記

2002年10月07日(月) ガンダムSEED第一話

とりあえず様子見の第一話、なかなか魅せる所があるので見てみよー、と思います。

んがしかしあと二、三話のうちに先生が生徒に教えるような親切レベルで世界・部隊の基本知識の解説をするのが前提だっ!

サイバーフォーミュラの監督さんだから大丈夫・・・とは思うんだが。例えば『スクライド』が典型例なのだが、そういう親切解説がなく当事者たちのせりふの断片から推測するしかなく、やっと『ハマれる』レベルに世界を理解できたときには既に話が終わっていたとゆー。このまま解説ナシで進むとそれの二の舞になりそうで怖い。あとこのキャラデザさん好きなんだけど、麗しい人以外の種類の人間がただの埋没キャラデザになるのがガンダム的に痛いっす。でもそれは前世代のキャラデザが劇画を基調としてたのに対して今の世代のキャラデザは漫画絵から始まったんだから仕方ない傾向なのかな、と思います。思いますがブライト艦長とかカイ=シデンとかジャミル=ニートとかそのへんの雰囲気のキャラが出なさそうでオヤジ好きとしては寂しい。そのへんはジャニーズで気を紛らわさねばなるまいか。今のところは『帽子が脱げて女とわかるシチュエーションをするなら髪を全部帽子の中に入れなさい』女の子が、声と口調のアンバランスさで好みぽいです。ただサイバーの監督さんは女の描写が弱点なので微妙微妙。

ともあれ新作の中で最優先で見守る存在です。いやナルトも見守ってみようとは思いますが。原作あまり見てないから。


 < 過去  INDEX  未来 >


土方聖架 [HOMEPAGE]

My追加