2010年01月03日(日) |
NHKとニチアサキッズ |
で過ごした寝正月(笑)
獣の奏者エリンにハマったかもしれません(笑) 途中から見るとなかなか入れなかったのですが、今にして思うと連続して見たらヤバいぜみたいな忌避感だったやもしれません。最初から見たら離れられなくて困りました(笑)三女の世話を言い訳にして見ました。ちょっと疲れた!(爆)
しかしふと「ゲド戦記もここでやってればもっとマトモだったかなあ」と思ったんですが、やっぱりどうやってもゲド戦記は映像化は難しいなあと結論つけました。ぶっちゃけ可愛い女の子と、何か生意気な上昇志向の少年ではやはり決定的に差があるなあとしみじみと(笑)
あとシンケンジャー。 予告が「敵の攻撃を受けてコケたタケルが女体化した」みたいに見えたのは私だけだろうか(笑)いやそんな内容だとは思わなかったけど、何かそんな嘘予告にも見えたんだけど私の脳が腐ってるだけか(笑)
それはともかくうっかり「じいに里見●太郎くらい連れてこなきゃ本物とは思えねえぜ!」と突っ込む漫画を描きたくなったラストです(笑)どうでもいいんですが真面目に私緑赤大好きみたいです。どうしよう。
フレプリはラストらへんだけしか見れなかったんだが、畜生ウェスターとサウラーは敵のまま散らせるには惜しいキャラだった…!もふもふへの愛でブッキーとウェスター絡まないかなあと思ってたし、モデル属性が同じぽいのでサウラーとミキもありよねーと思ってただけにサウラーとミキだけでもちょっと実現したのはよかったのか悔しいのか。
ちなみにダブルは朝食の関係でまだ見れず。
そんな感じの充実した寝正月でした。
|