土方聖架の日記

2010年02月25日(木) いろいろ

フィギュアにかまけて視聴が全般的に停滞中。
でも大河は優先した方だ!

>龍馬伝
うっかり殺すポイントが上昇した吉田東洋ですが、それでも敢えて言おう!
カッコエエ(笑)と(笑)

つーか、篤姫と天地人に足りなかったのはコレだと思いました。
「主人公の度肝を抜く脇役」
天地人ではかろうじて徳川家康が該当しますが、時々変にやり込められたり、いきなり孫娘にメロメロな平成のおじいちゃんになったり、死に際にカネツグに今までの所業を反省したり、役の与え方にさじ加減があったなあと。
篤姫に至っては「幕末の歴史を動かし日本を救ったのは実は篤姫さまだ!」なノリなので篤姫を超えるのは篤姫を見出した島津斉彬か嫁いだ徳川家定くらいが許されるみたいな感じでヤッテラレネエ。(徳川慶喜があれだけ可哀想なドラマもそうはない)

あーあと武市さん。あーゆー風に淡々と描かれると安心する。
攘夷旋風は単純明快+草の根+狂信だけど、それゆえにパワーが凄くて時代を切り開いちゃった!ただ切り開いただけなんでばっくり開いた傷口の修復は奇跡の神業になるんだが、庶民的には時代の流れに取り残された悲劇は共感しやすく(実をいうと私もそうなんだが)、えてして明治政府サイドを軽んじる感じになるのが気に入らんのでござる。このドラマはそんな心配はしなくてすみそうでよかった。

そして相変わらず弥太郎のツンデレっぷりには恐れ入る。

>ゴセイジャー
主人公の性格設定は結構好みだが、相変わらずスロースターターだね横手さん…
ゲキみたいに中盤燃えになるといいが。


 < 過去  INDEX  未来 >


土方聖架 [HOMEPAGE]

My追加