交換日記

第3回全統記述模試

しばらくハリケンも龍騎も見てない気がします。
まだ模試が続くしなぁ。
ビデオ見てる時間無いし。

KJ予備校で、記述模試でした。
数学。
最後まで考えたけど、全然思い付かないし。サイアクです。
英語。
2つ目の長文、何書いてるか、よくわからなかった……
国語。
古文以外は結構できたかもな感覚。
日本史。
徳富蘇峰出てきました!!峰の字が出てこなくてアセりましたが、思い出せて、きっちし書けました。

シアトルズベストコーヒーに行って、ホットチョコレートを戴きました。
バイトの人なんですよね、クリームに偏りがあって、飲む気をそそるようには入れてくれませんでした。
シクシク……
自己採点してみると、数学は順列は解けてるけど、数列で式を勘違いしていたのが痛くて、42点。これ、ホントに200点満点ですかね?
英語は、やっぱり2つ目の長文が読めてなかったみたいで、80点くらいです(泣)。
国語はマジの記述と古文以外で出来ていたので、116点。マジ最近国語、点いいですね。
日本史が55点。まあ徳富蘇峰出てきたからいっか。

『利家とまつ 加賀百万石物語』第四十二回「利休切腹」
秀吉は、わびやさびを理解できなかったから、彼一代の天下だったのかもしれない。
慶次郎メインな回で嬉しかった〜v
ミッチーは髷を結うよりも、長くたらしてる方が似合いますね。
ミッチー、いい役もらってますね。
慶次郎が旅立つ人は、皆意地っ張りで、でもちゃんと想い合ってる、素敵な家族ですねぇ。

急に冷えてきましたね。
皆様も、風邪などおひきにならないよう、お気を付け下さいませ。
2002年10月27日(日)

巨人が 色とりどりで バイクに乗って走ってる / 斉木亮二

My追加