+ + DAYS + +

2003年01月26日(日)

船越さんの晴れ姿。

一日遅れで、「火災調査官紅蓮次郎」を観た。
2時間サスペンスを愛するものとしては、
非常に嬉しかったりする。

思い起こせば、長かったであろう道のり。
「校長先生(←熱中時代)の息子」と言われた時期もあっただろう。
「永遠の脇役」と囁かれてもいただろう。
そんな船越さんが、なんと主役。
知り合いでもないのに、ビールで乾杯したいくらいだった。

ドラマとしては、うん、2時間ものの定番なんだけど、
やっぱりこういう流れでね、こういうキャラでね、
これでこそサスペンス。
ワケ分からん説明で申し訳ないが、
とにかくそんなドラマだったのよ。

この調子で、主役もばんばんこなしていただきたい。
でも「小京都ミステリー」は降りないでね。
いつも楽しみにしているから。
船越英一郎さんを見るたびに、
「かっちゃーん」と呼んでしまうワタシである。


 ← さかのぼる  今まで書いたモノ  先へすすむ →

GORONYAへもどる +

↑RANKING
My追加