 |
 |
■■■
■■
■ ろ、ロゴって…
偉大な知能がただのお馬鹿さんになっていましたね。いつからそんなお馬鹿さんだったのかと歴代データを振り返って見ましたら(←更新毎にデータ保存してある)TDSCとして復活した2001年辺りからずっとコピペを繰り返して来たようです。危うく一生コピペし続けるところでした。…もう、救いようがないアタシ。隅をつつくと言うより小鳥さんにお掃除して貰っている気分です……オゥ、スイマセン以後気を付けます。(←まだ直してないけど) で、一応確認してみたところ以前使用していたロゴやらなにやらは全て正常だったように思うのですが「そうなっている」のは一体どこのロゴなんだだろう……?(ふるふる) あ、ところでついでに古いリンクを辿ってとある艦隊を発見したのですがアレは一体どなたが……?
■ホドラム艦隊。 さて、予告通りホドラムを世界一の男にしてやるために戻ってきたのですからバリバリ進めていますよ。今頃大航海時代4をバリバリ進めてる人なんてもう居ないと思うんですがね。時代に乗り遅れているのはいつもです。ちなみにパッケージは「決戦」のデモビデオが付いた初回限定版です。まぁそれはいいとして。 ホドラムは開始早々から目障りな宿敵を突き回し(もちろんラムアタックで)て解散させ、小銭を稼ぎつつ地中海で愉快な仲間達を集め、勢力を伸ばしてついに北海の覇者の証を手に入れました。ぼちぼちカリブ海へ出てフェルナンド君をナンパしに行こうかと言うところです。ホドラム=主人公=アタシ=へなちょこ艦長なので艦隊の提督としてやや頼りない。ほぼ艦長としての魅力と見事な銀髪で成り立っているような艦隊です。商才がないので軍資金を稼ぐのも大変。それでも初心者向けと言われた「カストール商会」で始めた時よりはずっとマシな気がします。やっと海に慣れてきたのか頼もしい副官が居るせいか艦長が天然なせいか…。
2003年07月06日(日)
|
|
 |