あんなに毎日目覚めることが出来なかったのに、今日はどうしても2度寝できない。 ふしぎふしぎ。 快調に朝から働く。
まずは年末から大量にベランダに出してあったゴミ捨て。 台車を使っても相当にある…。 書籍類を平らに並べずんずん積んでいく。 途中ひもが緩んで縛り直したり、ややイライラしながらもゴミ捨て無事終了!
次に友人宅に泊まりに行くことも考え、毛布のカバーを洗濯。 それに伴い、溜まっていた洗濯を全部スッキリさせる。 昨日泥を投げつけられたり、砂だらけになったボランティア用の服も手洗い! 見事3回でやっつける♪
そして空になっていた石油ストーブの灯油を入れる。
ようやくここまで来てお昼ご飯。 インスタントラーメンを発見し、野菜を入れて簡単に済ませる。
明日・明後日と友人宅での勉強会は1人がインフルエンザにかかったことで延期の 可能性。 何でも点滴をしてたとのことで、重症らしい。 うがい手洗い忘れずにやろう! こんな時期に風邪引いたら大変だ…というか、風邪を引ける時期がない。 今日は夕方から週1バイトの元社員さん、元バイトとの飲み会がある。 少し時間が空いたので池袋のLibraryに資料を集めに行く。 2時間ほどの短期決戦で、続々と資料を集めなくてはいけないため、重い資料を 抱えつつ、コピーを繰り返す。 手首が痛くなってきたところで時間が来た。
少し早めに地元の駅に戻り、私の同期のバイトの子とお茶をする。 彼女は今年就職のため、もうバイトを辞めてしまった。 ふたつ年下の彼女とはヒマなバイトの時々に色んな話をした。 キレイで頭も良くて、気が利くとても良い子★ とてもHardな職場に就職したため大変みたいだけれど、がんばり屋さんの彼女は 着々と毎日をこなしている。
飲み会も彼女の会社の話がメインテーマ。 マスコミ系に入社した彼女は、想像し得ない常識の数々に圧倒されている最中。 周りの人間の適当な適応にジレンマを抱えて。 『3年が限度』と職業にラインを引いている彼女にとって、今の職場はやり場がない。
私は仕事に『10年』のspanをおいている。 10年後に自分の思い描いていたものから大きく外れるような道を歩いているとしたら、 もう1度見つめ直すと思う。 だから目先の2、3年の選択はgo to 10年後への道のり。 でも3年というのはあっという間だ。 選択ひとつひとつが計画を左右する。 私にはそういう繊細緻密なLifestyleは似合わない。 大胆不敵に、着実にMy lifeを乗り切る★
思いがけない2連休…たんまり持ってきた資料の山を切り崩したり、友人の個展に 出かけたりする予定♪ 今日は久々に動き回ったので、本当にくたくた。 お風呂に入っても、頭や身体を洗う気力がない。 髪を乾かしているうちに寝入ってしまいそう。 こんな疲労感いつ振りだろう…。 ぐっすり眠れることはすばらしい★
♪BGM/『four leaves clover』 Kiroro
|