2008年08月26日(火) |
いかれたbaby byフィッシュマンズ。 |
あの時、あの曲を単なる偶然としてchoiceしたあなた。 そして、その時世界で一番その曲を求めていたであろうわたし。
フィッシュマンズ。 いかれたbaby。
これはもう、ただの偶然ではなく、奇跡だと思った。 ただただ呆然、という感じで、小さく口ずさむ。 口ずさんだ歌さえ、嘘みたいだった。
久しぶりに“プロフェッショナル”を見た。 光ファイバーの専門家、小池先生。
見ているうちにぐわーと喝を入れられたような気持ちになって、とにかく 走り出したいような焦燥感に駆られた。 Detailは何もわからないのに、全てがわかるような気がした。
若さ故の浅はかさ。 軽さ。 我慢の弱さ。 だけど、楽しいものに出会ってしまってわくわくしてたまらないというだけの、 まっすぐな気持ち。
覚えていないはずがないのに、すっかり忘れかけていたような気もする。
「わからない」は、きっと死ぬその時が来ても、「わかる」にはならないだろう けど。 でも。 たとえ「わからなく」たって、「わかりたい」と思うことのたくさんある 人生の方が、幸福な気がする。
♪BGM/『人のセックスを笑うな』オリジナルサウンドトラック
■My Blog■ http://yaplog.jp/4254_0516/ (人観察Blog) http://yaplog.jp/4254_0516_2/ (写真diary)
|