キノオモムクままに

2003年02月09日(日) レッド・ドラゴン

いや〜待ちに待ったレッド・ドラゴン。
楽しみにしていただけあったなぁ。

けっこー好きよ。こういう映画。
期待はずれじゃなかった。



「レッド・ドラゴン」
「羊たちの沈黙」
「ハンニバル」

この三部作はすごいねぇ。
さすがトマス・ハリスだねぇ。

統一してよくできてる映画だよ。


物足りなさとか
そういうのは多少はあるかもしれない。

だけども、これはこれでいいんだ。
そう感じる。
パターンが読めたりっていうのは確かにあったけど
でも、よかったぞ。



俳優がよかったぞ。やっぱ。
エドワード・ノートン貴方は素晴らしいぞ。
やっぱいいよ。君は。
そしてハーヴィー・カイテルもいい。
「羊たちの沈黙」と「ハンニバル」では違う役者がやっていた役だけど
今回はこれはこれでよかったのだ。




ひとつ、残念なことといえば、
作品の古い順だと
「羊たちの沈黙」「ハンニバル」「レッド・ドラゴン」
だったけど、設定の古い順だと
「レッド・ドラゴン」「羊たちの沈黙」「ハンニバル」
だからどうしてもレクター役のアンソニー・ホプキンスが
歳をとってしまうのよ。
本当は若い設定なのにフケてる。
しょうがないことなんだけどねぇ。
だって「羊たちの沈黙」ってかなり古い映画だよね?
そりゃーフケるよ。。(笑)


帰宅後、「羊たちの沈黙」を見たけど
やっぱりレクター若い!!!!




























しかしながら、今日の帰り際の不意打ち。

ありゃかなりびっくりしたよ。

機嫌悪かったのも驚きにより吹っ飛んだっつーの(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


麗奈☆ [BLOG] [MAIL] [BBS]