2003年02月14日(金) |
朝ストーカー、昼無塩バター探し、夜酔っ払い |
バレンタイン。当日。
昨日無塩バターがゲットできなかったというわけで 朝から無塩バター探しの旅へ出かけなければならねぇと 思って早めに起きたものの、なぜだか気分が乗らず。。。
今、朝のドラマの再放送で「ストーカー誘う女」やってて それをついつい見てしまった。
きゃー。陣内さんだっせー。 袴田君なんてかなりださださ。 芝居がくさいし、脚本にも確かに無理がある。
でもなんだかんだいいつつ全部見た。
およよ。 こうしてると作る時間がないぞ? ってことでやっと買出しへ。
最初のスーパーへ。 (近所のスーパーはほとんどいったからちょいと遠目のトコ) そこには無塩バターはなく、店員に聞いたところ、 全店売り切れだそうだ(泣)
いやはや困り果てた。
無塩バターがないとできねぇ。どーしたものか。
そんなとき、 「コーヒーと製菓のお店」という看板を発見!
いちかばちか入ってみる。
あった!!!!!!
無塩バターゲット!
そしてやっとお菓子作り決行。
もちろん、あたしがお菓子作りなんてすいすいできるわけもなく お菓子作りのキットで3種類作ったのだ。
マフィン、ブラウニー、トリュフ。
疲れたー。こんなにもお菓子作りに体力がいるなんて。。 お昼ご飯も食べずにいつの間にか夕方。 (てか、時間かかりすぎ・笑)
作ったお菓子をラッピングして 出かけた。そして飲み屋へ。
テンションが高かったのかなんなのか。。 あたしはべらべら1人で勝手にしゃべってたみたい。 酔ってたのか?かなりしゃべった。 彼のあいづちが入る隙間もないほど(苦笑)
そして、いかにがんばって作ったのかということを 誇張して(笑)説明。
お菓子作りキットで作ったなんぞ、いわねぇよ(笑)
最初から全て作ったとも言わないけど。。。
とにかく、 バレンタインなんてなー、くそくらえなんだよ?
なんでお菓子会社の戦略にのっとり 女の子たちはチョコを買い求め、お菓子を作るんだ?!!!! (って自分も便乗してたけど・苦笑)
ってこと本当は言いたかったけど なんだか言うのも空気が悪くなりそうだったからやめた。
ま、そんくらい酔っ払ってたってことだね。
まー、あれだよあれ。
「愛情かけて金かけるな」
このモットーにのっとり、 結果、低コストでバレンタインを終えた麗奈☆でした。
|