2003年03月30日(日) |
今までで1番かっこよかったよ |
相方のうちの最寄の駅まで行った。
お茶だけをしに。
というか、話だけをしに。
駅に着いて迎にきてくれて 車で近くのコメダへ行った。
そこでカフェオレを頼んで 相方はコーヒーとシロノワールを頼んだ。
あたしが考えて出した結論、 考えすぎるくらい考えて出した答え。
とにかく、ちゃんとケジメをつけたかった。
電話やメールじゃだめだった。
会って話をしたかった。
付き合って4ヶ月ちょっとだけど やっぱり重い。 気持ちはなくても情はある。
何度もやめようかと思った。 けど、そんなこと繰り返してても結局はだめになる。 いずれは別れなくちゃいけない。
もう、一緒にはいられない。
結論から話して 一緒にいられない理由をできる限りぶっちゃけた。
顔色1つ変えずに 真剣に聞いてくれた。
全てを受け入れるように聞いてくれた。
言いたいことは全て言った。
あたしの勝手な気持ちだったからそれに対する 相方の言い分というかそういうのを今度は聞いた。
あたしが言ってたことは 全てごもっともで 何も言い返すことはないって。
今日、そういう話がくるってことも メールからなんとなくわかってたって。
これで縁がなくなってしまうのは淋しかった。
キライになったわけじゃない。
むしろ、好きなんだ。
好きだからいろんなことがつらくて しんどくてそれに絶えられなかったんだ。
本気ですっごく好きだったんだ。
友達になれるかわからないけど 友達になりたいと思ってること、言った。
全て暖かく受け入れてくれた。
キレイに終わった。
そして帰り、 素直にいえなかったときのために 書いておいた手紙を渡した。
車で家まで送ってくれるって でも、そこまで甘えられないし 最寄の駅まで送ってもらった。
その間もフツーにいつもと変わらない様子で いつもと同じように振舞ってくれた。 話してくれた。フツーだった。
別れた後、 相方の優しさというか 潔さというかそういうのが すごく伝わって 泣きそうだった。
こんなにもいい人と別れてしまったんだということが 1番大きかったのかもしれない。
最後の最後に いい男だったこと すごく感じた。
後悔はしてない。 これでよかったんだと思う。 あれだけ考えて出した結論。 間違ってはいない。
夜、メールが入ってきた。
「手紙読ませてもらったよ」
本当に不安な思いをさせて悪かったって ごめんねって このまま一緒にいても何も変わらないから これでよかったのかもしれないって
「就職活動がんばれよ」
号泣せざるをえなかった。
いつもの場所で泣いてた。しばらく。 すごい勢いで泣いた。
声に出して泣いた。
あたしが別れを切り出したとき動じなかったこと
突然なのにあたしが勝手に思ってたことなのに それを全て受け入れて そしてこんなメールをくれたこと
今までで1番相方を好きになってよかったと思った。
今までいっぱい、いっぱいありがとぅ。
|