行ってきちゃいましたよ。 いや〜待てなかった。待てなかった。 待てるはずがない!
ほしかった本を手に入れることができなかった上に HPにアクセスできないなんて。。。(コメントのとこが)
そりゃー行くっきゃないっしょ!!!!
いや〜最初のシーンはすごかったよ。
なんだかね、 簡単な感想を述べると シーンひとつひとつが凝ってる感じをうける。 そして金がかかっているということもわかる。 ただ、ちょっとチープなところもあったりするけど。。
なんだか流れというかつくり?的には 大河ドラマみたいな感じかな?
迫力はあったし、 背景というか撮影したロケ場所?がよかったなぁ。
窪塚の天草四郎は最初が1番かっちょよかったかな? フツーのっていうか蘇ってない頃の天草四郎。 あの、髪の毛がチリ毛になって長いのはあんま好きくないかも。。 ま、でも窪塚ならなんでもええけどねぇ(笑)
有名な俳優さんがけっこーちょいちょいと出てたりするのはおいしい。
佐藤浩市がすげぇー。 かっちょええ。 渋くてかなりかっちょえぇ。いや〜あーゆー役ぴったりだわ。
窪塚はね、かっちょいいのよ。 うん。それは言うまでもないって感じ。 最後に柳生十兵衛と天草四郎が戦うシーンでね 窪塚が窪塚らしい表情をするときがあるのね、一瞬。 あの、なんていうんだろ、狂った顔っていうか ちょっと怖い感じの狂気っぽい顔。 それがなんだかえぇわぁ〜って。
パンフ買う気にはならなかったけど、 いいのよ。それで。
目に焼き付けたから。窪塚を。
いや〜なんだか窪塚にさらにはまっていきそうな予感。
というか、もうとっくの昔にはまりまくってるって?! そうだな。うん。 もう、抜け出せないな。
|