Dance日記帳
モクジ|キノウ|ヨクジツ
2002年05月05日(日) |
Bad luck part two |
結構すごい勢いで日記のカウンターが進んでいるのだけど・・・まさか、一日10回同じ人がアクセスしているとは思えないし・・・うーん、GWだっていうのにナニゲに日記チェックしている人が多いのが恐ろしい〜。うう、誰が読んでいるんだ?
さて、昨日の夜から今朝にかけてもツイてない状態は引き続き、いいかげん、今度は1万円入った財布拾うとか、突然彼氏ができるとか、イイことがあるんじゃないのだろうかとワクワクしはじめたよ。昨日日記書いたあとに風呂入ったら、シャワーでシャンプーしている最中に肩の高さのところからリンスのボトル(ほぼ満タン)が落下し、左足直撃。当然のごとく、直撃箇所は腫れ上がり、今朝には見事な青い痣になってしまった。そして、今朝起きて寝ぼけながらコーヒーを飲もうとしたら来ていた洋服のそでにひっかかって落下し粉砕、ガッチャーン(涙)。お気に入りのマグカップだったのにぃ〜〜〜!!しーかーも、日記には恐ろしくて書けないような物事も発生。聞きたい人には教えてあげるが、日記には書きたくないわ〜。とにもかくにも、徹底的に最悪な出来事に見回れまくり、いいかげんウンザリです。はーあ。
今日は朝から2本。ビギナーは今月はターン特集ということもあって、ステップターンとシェネの練習のパート2を行いました。参加者全員、わりと早めのカウントの振り付けだったのにきちんと踊りこなしていたので良かった〜♪3つのルール、歩幅を同じにしておく、直線上を進む、行く方向を見ていくというのを守れば、ステップターンとシェネは簡単に攻略できます。あとは、シェネの時にひざをのばして、ルルベアップしていれば完璧だよ!最初はクルクルと早いスピードで回るのは困難だけど、ゆっくりと着実にルールを守って練習していけば、徐々にスピードアップして踊ることもできるようになるので、焦らずにゆっくりとやっていきましょうね!! 午後はオープン。昨日のHIPに引き続き、今日は今月の振り初日。しかも、某有名テーマパークで現在プロとして踊っているOBが久しぶりに里帰りしてのレッスンということもあって、結構熱気のあるレッスンとなりました。とっても上手な人がひとりいるだけで、みんなの緊張感が違うね。毎回じゃナーバスになりすぎて辛いけど、たまーに来てくれると気持ちがひきしまってよい刺激になったことでしょう。案外MDSって凄いダンサー育てているじゃん♪と、有頂天になりそうかも(笑)ま、MDSは育てたというよりも、きっかけを与えたってだけなんだろうけど、うちで最初の一歩を踏み出した人がどんどん凄いダンサーになっていくのを見ると嬉しくなるものだね。今いる子たちも、そして、これからスタートする子たちも、この先どんどん踊って、社会人であっても素人であっても、素敵なダンサーになっていって欲しいと心から思います。何事も基礎が大切。つまらない作業をどれくらい楽しみながらやっていけるかが勝負なのかもしれないね。時にはストレッチするのも腹筋するのも「もうイイヨ〜」って思うこともあるかもしれないけれど、コツコツと小さい努力を積み重ねていってください。
さぁて、明日はロングラン。 アトリエには買い込んだビールやらスナックやらが運び込まれ、準備万端?明日は目一杯楽しもうじゃないか〜!!ということで体力を温存するために今から寝ます〜。
皆様おやすみ!
|