![]() |
![]() |
昨日、「魁!!クロマティ高校」のアニメを見た・・・。 もう、いきなり訳わかんないオープニングに期待は膨らむ。 しかして内容は? なにか、紫のモヒカン(?)の男が「ふふふ〜ふ、ふ〜ふ〜ふ〜ふふふ〜ふ〜ん」 と鼻うたを歌って、「この曲って何だっけ?」とクラスメートに聞くんです。 クラスメートは分からないって答えるんですが、それきりにはならず、それはもう、クラス中でなんだっけ?となり、他クラスの人間にも聞こうということで、各自鼻ずさんで見せては「なんだっけ?」と一様に聞いていくのです。 で、なぜか、鼻歌の大合唱になり、体育館でひとしきり鼻ずさんだあと、「結局分からないなあ、でも、確かなことは皆歌がうまくなったということだ」とかいいだすしまつ。 バカがでてる漫画として、売っているクロマティはホントバカらしくておもしろかった・・・。 声がどれもよかったんじゃないでしょうか・・・。っていうか、深夜アニメだが豪華? もう、男だらけの鼻歌はすごかった・・・。収録風景もみてみたいものだ・・・。 この話、アニメのほうが断然面白いと分かっていても、クロマティそのものに興味が湧き、おさえられずに古本屋で購入。 面白かったです。(芸風が課長バカ一代のころとあまり変わってませんでした)
|
![]() |
![]() |