あみちゃんのおうちにお邪魔してきた。
みのりを連れて行くにはちょっと遠すぎたので、単身旅行(と言ってもいいくらい時間がかかる〜)
うれし〜な〜。
乗りなれない電車etc.を乗り継いで3時間。
こじんまりとしたおうちは、センスのよい家具と、ところどころあみちゃんの好きそうなバリっぽい籐こもので飾られていた。
お台所のスパイスの数とお料理の本の多さで、いかに頑張っているかを知る。
☆ご馳走になったもの☆ ・手作り焼きたてパン(ほうれん草入り) ・ジャガイモのポタージュ ・かぼちゃとクリームチーズのあえもの ・ナスとパプリカのピリ辛オリーブオイル炒め
こないだ来てもらった時は外食にしちゃったから、今度遊びに来てくれる時は私も何か作ろう・・・。 と言ってもたかが知れてるけど・・・。
「あー、あたしもお料理ガンバろっかなー・・・。」 ため息混じりに言うと、
どういうイミだ!?それは!
何年か前に買って全然読まずにほったらかしになっていた「氷点」を、この機会にやっと読むことができた。
でも、読むスピードが遅いからまだ「上」の半分ちょっとしかいってないんだけど・・・。
読みながら、 「ああ、あみちゃんがあんな文章を書けるのは、沢山本を読んでるからなんだなあ・・・。」 と、当たり前のことを改めて思った。
私もしばらくは、ひまをみては氷点を読みすすめる日が続く。
お料理頑張るダマシイと、日文ダマシイが再び芽吹いた今日・・・。
|