For always・・・
かわいくも、うっとおしくもあるムスメとの日常。
ありふれた生活です(^^;

2002年07月11日(木) 反省

ふと思った。

こないだ友人の家に行った時、ダンナサマのことをべたぼめしてしまった私。

ちょっと滅入ってる彼女にはよりダメージを与えてしまったかもしれない。

どうしよう・・・。

私だって同じことがあったはずなのに・・・無神経なことをしてしまった。

のりくんのおじさんやおばさんたちに、
「のりくんはいい子だから・・・。」
と口々に、いやというほど言われて、

「そんなの、妻である私が一番よく知ってんだよ!!だから結婚したんだよ!!!(−−メ」

と、思わず切れそうになると同時に、なんだか私は逆にとってもダメな人のような気がして寂しくなっちゃったっけ・・・。
だって、おかしいよねぇ、いくらかわいい甥っ子だっていっても、身内のことを誉めたり自慢したりすることは恥ずかしいと思っている私は、何十分でもずーっとのりくんのことを誇らしげに話すあの人たちにはっきり言って嫌悪感さえ抱いちゃったんだよ・・・

それと同じことをしてしまった自分に思いっきり自己嫌悪・・・。

ハア〜〜〜。

結婚したての時、私が働いてるって言うと、
「じゃあ、家事分担してるんだ、だんなさんえらいね。」
と。
同じことしてるのにどうしてのりくんばっかり誉められるのー!?
のりくんより早く朝九時に家を出て、のりくんより遅く夜九時に帰ってきてご飯を作ってるのはあたしなのに、どうして!?
12時間労働してるのに〜〜〜!!

育児だって、みんなに
「だんなさんが子供好きでよく面倒見てくれるから楽だね。」
っていわれ続けて、
「あたしだって頑張ってるんだよ〜〜〜!!」
と吠えた。

あの日を忘れてしまったのか!?あたしってやつはァァ!!


とにかく、ごめんね。
あたし、追いうちかけちゃったかもしれないね。

別に、外で働いているから偉い訳でもないし、ずっと家にいるから偉くない訳じゃあ、決してないよ。

だんなさんの扶養に入ったからって、自分の趣味にお金を使うことをためらう必要はないよ。

家事だってれっきとした仕事。
だんなさんからお給料を払ってもらってると思って、好きなことに使っていいと思うよ、ある程度は。

みんなが「いいひとだ」「いいひとだ」って言うと、ちょっと不満があってもなんだか言いづらい雰囲気になっちゃうよね。

ごめんね。

私ものりくんの悪口いっぱい言うから、あなたも言って?だんなさんの悪口・・・って、そうじゃないか(笑)






↑エンピツ投票ボタン

My追加

結果的にはのりくんのためにもなる・・・か?


 < 過去  INDEX  未来 >


みえぞう [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加