甘くベタついた夢の中。 |
今日もテスト。 現国と保健と英検。 現国と英検は結構できた(嬉) でも保健はダメ。全くダメ。 だって記号問題ない…(涙)
テストであまった時間に、 とてもよく眠れたり。 なんかテストだけはやたらやるの速い。 答えが合ってるかどうかは別として(爆) だからあまった時間は詩を考えてみたり、寝てたり。 まあ、たいてい寝てるな、一夜漬けが多いからなぁ。 でもたまにいいのが思い浮かぶ。 授業中とかも。 それをいいな、と思っても書き留めないのが、 私のダメなとこ(笑) すぐに忘れてまうからねぇ。
図書館で残るのは結構疲れる。 なんかすごい肩こる。 古典の先生に質問しに行ったり。 時事英のプリント(5枚くらい)を、 無くして先生にコピー貰いに行ったり。
お昼は食堂でカレー。 福神漬は嫌い。 なぜかご飯がメチャ多かった。 でも美味しかった。 食堂はメニュー少ない。 もっと多くしてくれればいいのに。
今日はECC。 かなりテンション高い。 ヤバい、いっつもテンション高い。 3人で通ってるけど、皆ハイテンション(笑) 今日も騒いでた。 先生怒ったら怖い怖い… 私達が話してるのを見るのはすごく怖いらしい。 なんかねぇ、口がものすごい汚い(爆) 大阪やからねぇ(違)
あ、今日「でらい」って言うのが、 私達の町だけの言葉らしいと気づいた(笑) 「でらい」ってのは「大きい」って意味。 結構皆知ってると思うんやけどなぁ。 あと、「だべる」ってのも、堺の子は知らなかった。 意味は「たまって喋ってる」とか、そんな感じの意味。 同じ大阪でも通じない方言(?)もあるんですねぇ。
|
2002年03月05日(火)
|
|