きりきりとした寒さが、つよくさせるもの。 |
今日は1限から授業やったりするんですが、 起きたら出なきゃいけない30分前。。
なんとか間に合ったけど、最近1限やとこういうの多い。 昨日なぜか2時くらいまで起きてしまってたのが悪いのかー 寝なきゃってときに限って寝れない。 起きなきゃってときに起きられない。
返ってきたレポートに順位がつけられてて凹み。 なんの準備もなしに数時間で書けばああいう結果になるわな。
チャイ語で先生が怒って怒鳴りました。 怒るのと叱るのは違うねって話を麻未とした。 怒る先生は教えることを放棄してるなーとか。 なんて言えばいいいのかしら。上手く言えない。。
それからゼミ説明会があって。
ゼミがあって。哲学があって。
練習ー企画ですね。眼鏡ですね。 人が集まらない。ランプの看板手伝ってました(笑 いやー看板作るの楽しい。
まぁ練習もちょこっとな感じでしまして。 それからはひたすら喋ってた気がします。
のりさんに話す。 逃げてるんじゃない?って言われる。 うん、そうなのかも知れない。結局怖がっているんだ。
いろいろなものが見える。 麻未にも話したら、また違った面が見えた。
ありがとう。を、たくさん言いたい。 1人じゃ見えないものがたくさん溢れる。 それはきっと倖せなことなんでしょう。
|
2005年11月17日(木)
|
|