ふらふら、ゆらゆら、あなたに降られてみたい。 |
あーうー。元気ですよ。
とても優しい女の子を見たんやけどその笑顔は可愛かったんやけど、 ものっすごく切なくなって吉野弘を思い出した。 あの。電車で席を譲る詩。まさにそんな感じ。
そんなわけで素敵な人をよく見ます。 だからたぶんテレビとかが言うほどしんどい世の中でもないよ。とか。 だってその子は中学生くらいやった。 優しい中学生なんて世の中に星の数ほどおるよ、ということ。
一部を見ただけで、知ったふりなんてしたら駄目よね、ということ。
そんな感じで今日もテストでした。持ち込み可。昨日準備したよ!
A4の紙2枚分書くと手が痛い。 受験のときとかってもっとシャーペン使ってたなぁ、と思った。 ひたすら書くっていう作業は結構好き。 無心に書いていると自分の字なのにどんどん変わっていって面白い。 自分の字は嫌いやけどね(笑)
そんな感じで書ききって教室を出ました。 受かってるかは知らんけど、きっと大丈夫。 全部授業出てるもの。ビバ出席点☆
帰ってきたら荷物が届いてた。仕送り。
これがいちばん親の気持ちがわかるものなんじゃないかしらって思う。 いっつもこれでもかってくらい詰め込んでる。 定番のものと、季節のもの。今日は節分の豆が入ってたよ(笑)
私の両親は暖かい人で、私が愛されていることは本当で。 この距離がいちばん心地いいんだと思う。 こういう距離が実家に帰ると崩れてしまうから。
チョコがいっぱい!素敵!笑。
のんびりしすぎる金曜日。
土日があるから月曜日にある3教科のテストに油断してしまう。 まぁいいやーと思いながら時間が過ぎる。 明日はなんとかできるといいなぁ。
買い物したいなぁ。映画観たいなぁ。
|
2006年01月27日(金)
|
|