その手を隠しても代わりに瞳が何かを捕らえ。 |
タイトルは東京事変「手紙」から。
この歌詞がすごく好きで。すとんと心に嵌った。
そしてそして嬉しいことに東京事変のライブに行けることになった! アルバム特典のチケット先行予約の抽選当たったんです。 めっちゃ嬉しいーほんま嬉しいー
今日郵便受けを覗いたら振込の用紙が来てた。 5月20日のフェスティバルホール。 あぁもうほんま倖せ。 こういう抽選ね、尽く外れる子なんですよ。
だから倖せーあー倖せー
そんなわけでほくほくしてます。 私のテンション上げるものなんてこんなに簡単。
これで5月まではがんばれるんじゃないでしょうか(笑) 明日振り込んでこようっと。 友達行くかどうか確かめやなー
今からわくわくしてしまうよ。 だって「大人」はほんまに好みなのです。
今日はお昼すぎに起きてのんびりして。
それからお出かけ。スーパーとビデオ屋さん。
DVDは5本借りました(多 いいねん。借りたかったの。 ロズウェルが3本だよ。観るぞー!
そして「阿修羅のごとく」と「花とアリス」を借りた。 どっちも前から借りたかったの。 あと「恋の門」が観たいのよねー
べっとりした愛情が苦手なの。と、最近本当に思う。
なんだかそういうのはメールやら電話やら普段の態度やら。 そういうところ全てから伝わってくる。 べっとり。っていう言葉がいちばん合っている気がしている。 まとわりついてきて、絡めとられて。取れない。
なんだか。なぁ。 そういうのは本当に苦手。 逃げられない感じが。すごい嫌。 なんていうかあなたしかいないのよ、的な感じが怖い。
そんなことはもちろんないんやろうけど、そういうニュアンスが怖い。 頼られすぎるのって本当に怖くないですか。 私の言葉がその人の全てになってしまうのは怖いことだ。 錯覚かも知れないけどそういう感覚に捕われる。
私が間違ってたらどうするんだ、って思う。
私全部で、その人に答えられないのがわかっているから。 なんていうかすごい傲慢な態度なのかも知れないけど。 そういうのが、私の冷たいとこなんやろうな、って感じる。
だから人を求めてるように見えるのに、 冷たいだなんて言われるんやろうなぁ。
明日はバイトだ。がんばろー
|
2006年02月10日(金)
|
|