いみはじぶんから捨てられにでかける。


サークルのオーディションと追いコンやった。昨日。

やっぱり。観てるだけっていう立場はすごく悔しかった。
出たかったよ。なんて。冗談めかして言ってみる。

観てること自体はとても楽しかった。
1日違うだけで、全然違ってくるのだ。音楽なんて。
面白い。そういうところが。どんどんうまくなっていく。
限界なんて知らないのがいいね。

アポロと浪人も受かってよかった。よかった。
由梨子とかが8人目のメンバやよ、って言ってくれるのが嬉しい。
ほんまに、泣きそうなくらい嬉しい。

PLAYを観て、泣きそうになった自分にびっくりした。
必死で堪えて。でもなんか。もう。

いっこの思いとかずみの思いに泣きそうになる。
感情はぐちゃぐちゃしたものやと思う。
みんながみんな抱えている。


追いコンの前に喋りすぎて笑いすぎて疲れた。
そういう瞬間がとても倖せやと思う。
好きな人たちと笑える時間。
くだらん内容で笑える時間。

どんだけ無駄って言われても、大事にするよ。

追いコンで喋って、また泣きそう。
てゆかちょっと泣いてたんかしら(苦笑
とよさんの言葉が優しくて。
マダムの言葉が本当のことで。

やりきれない、っていうのはこういうことを言うんやろうか。


これは嫉妬?って思う感情が出てきた。
変なもやもや。好きなおもちゃを取られた感じ。
って、前にも書いたけど。

うーん。よくわからないね。
なにも思ってないような気もする。


麻未の優しさに泣きたかった。
あのまま話聞いて貰ってたら泣いてた。
声が震えた。人のことで泣いてくれる優しさ、のことを初めて知った。

少しだけど、表に出てしまってる今の自分が嫌。
感情抑えろ。と、言い聞かせているのに。
あかんなぁ。修行が足りないね。


今日は成績受け渡しの日。

佐季と行ってきた。
フル単取れてた!やったねー
GPAも上がってたし。ほくほく。

京都に戻って、リプトンでお昼ご飯とケーキ。

鶏と高菜の和風オムライスを食べた。これが美味しい。
そしてデザートに抹茶と生チョコのタルト。
リプトンなのになんかめちゃ和な感じ。
でもそうしたい気分だったのさー
これまためっちゃ美味しかった。

それから場所をスタバに移して授業のこと考える。
ふかふかのソファーが素敵なのです。
あったかかったのでフラペチーノにした。らぶ。

授業登録とかめんどいけど、素敵な感じにしたい。

いっぱい話した。久しぶりに話した。
あぁ、よかった、って。思った。本当に。


前にあるものはすごく乗り越え難いものかも知れへん。
やけど、やっぱり思いが強い分、乗り越えたい。

イメージはできないけれど、
好きなのになんもしないで手離したらあかんよね。
それは昔に思い知ったことでもあるから。


今日の天気に、救われた気分。

2006年03月24日(金)

ブーゲンビリア。/愛/HOME/ キャンディハウス/MAIL

My追加