夢日記
DiaryINDEXpastwill


2002年04月07日(日) 歌のレッスンさぼって、音楽のテストを受ける。


雨が降りそうな夕暮れ時、駅前のバスターミナルを後輩の女の子と一緒にあるいている。どうも中学校時代の制服を着ているのだが、歌の先生のところにいかなければならないことを思い出して、でも練習していないので、今日はワタシはいかないので、その旨伝えといて欲しいとその女の子に頼む。でも、あんまり練習してないからとレッスンを休んでたらだめだなあと漠然と思っている。


それから部活があったような気がして中学校に戻るのだが、音楽室に入ったような気がしているのだが、みんな席についている。
これから音楽のテストが始まるという。で、先生が入ってきて、前のテストを返してくれるのだが、中学生時代の、ちょっと不良っぽい強面だが、ホントは優しい友達が、「席間違ってるから交換しよう。」と言うので、席を変わるのだが、机の中がちらかっているので一緒に黒いビニール袋にいろいろ捨てて、一度捨ててしまうのだが、あとで、「セロテープとか必要なものまで捨ててたけどいいの?」と学級委員長から言われるので見ると、ピンクの土台の大きなセロテープと、透明な土台の小さなセロテープと、音楽の教科書とかなんか入っている。捨てた覚えがないのにと思いながら出す。

また、テストが終わって帰ろうとすると、「あれ、またセロテープとか捨ててるけどいいの?」と聞かれて、あれ、さっき出したのに、なんで、また捨てられてるのか?誰かいたずらをしてるのか、どうなってるのかなあ?と不思議に思っている。


sakanachan* |HomePage

My追加