早瀬の呟き日記

2002年05月06日(月) 犬山ワン丸君

本日は犬山城&有楽苑見学でのんびりする。有楽苑は織田信長の弟織田有楽斎(有楽町の地名は彼が住んでいたからだそうです)の茶室「如庵」(国宝)とか日本庭園のある落ち着いた場所。お抹茶とお菓子を頂きながら書院造りの縁側に腰掛けていると、「ああここで隠居してえなあ」というキモチになること請け合い。
「陽だまりに 水も微睡む 如庵かな」
俄か俳人になってしまうほど風情があるのでございます。
で、犬山城(これも国宝)。大きくはないですが古い城の風格があっていい感じ。展望台は木曽川を挟んで美濃の国が見え、気分は城主。
「見えるか佐助(誰)。これが我が領地、我ら死守すべき土地だ」
うーん、城に住んでみたいぞ。城持ってる旦那募集しちゃおうかな(笑)
さてさて、そんな犬山市のキャラクターというのが「犬山ワン丸くん」。これが可愛い! どことなく「にゃんまげ」のパクリのよーな気もするが(笑)あれより全然可愛い。
という訳で弟への土産にワン丸くんTシャツと缶バッヂを購入。
犬山市の偉い人!どーかワン丸くんぬいぐるみも作って下さい! 可愛いようー。
しかし、ホテルのラウンジで注文したスパゲティの麺が「きしめん」だったのはちょっとどうだろう(笑)
時間があったら名古屋大に行って工学部を見たいわ、などと思っていたけれど、無理でした・・・。
そして帰りの新幹線もやっぱり寝倒す早瀬だった。 


 < 過去  INDEX  未来 >


琳 [MAIL]