東京では久し振りのT.M.Revolutionライブです! 残念ながら今回は2階席だったんですが、センターだったし思ったほど遠くなかったのでOKOK。東京国際フォーラムは音がいいなあ〜などと思っていたのですが、連れ曰く「でも音割れてるよ」・・・・・・そうか、いかに赤坂BLITZが「聴く」ことに向いてないハコかよくわかったよ・・・(笑) さて、西川君は真っ白な衣装で登場。「独裁」から始まり「蒼い霹靂」「魔弾」「WHITE BREATH」と飛ばします。風邪気味から復活したての早瀬はつらい!(笑) でも歌っちゃうんだなあ。動いちゃうんだなあ。曲順はいつにもまして覚えていません(汗)申し訳ない。途中何曲かタイトル忘れてるのあったし(汗) 夏物曲は全部やりましたね。「臍淑女」「HIGH PRESSURE」「HOT LIMIT」「HEAT CAPACITY」かな? 本人も久し振りの東京だってことで、煽る煽る。「行けるかー!」は当然として、「もう俺だけだって言っちゃえ!」だの「俺を食い尽くせ!」だの「お前ら墓場まで連れてくぞ!」(これは言った後で「かっこいいー!名台詞!」と自画自賛していた/笑)だの、あとちょっとここでは書けないような(笑)台詞も飛び出す飛び出す。いつもながら、小悪魔か猫のように歓声のボルテージが上がるのを待っていたりで連れの1人と「可愛いよねえ」「あんな猫1匹欲しいよね」「いたらこっちが食われそうだけどね(笑)」「食われてもいいよねえ(笑)」などとかなりダマされてます(笑) でもいいのです(きっぱり)。 アレンジされてて歌い初めまで何だったか思い出せない曲もありましたが、「BOARDING」とか「THUNDER BIRD」とかのバラードでは、ああやっぱり私この人の歌が好きなんだなあ〜声が聴きたかったんだな〜と実感。(実は本来好きなタイプの声ではないのです。)このとき自分でもギター弾いてたんですが、椅子に座ってるのかな、と思ってよく見たら・・・立ってた(笑) ゴメン、西川。だって小ちゃいんだもん(笑) 後半は衣装が真っ黒の羽付きに衣替え。天使と悪魔って感じかな。早瀬が一番燃えたのはやはり「LEVEL4」です(笑) この曲ではもう、ギターのSUNAOちゃんと絡む絡む・・・ああっそんなことまでして!ってくらいイロイロやっておりました。客席も悲鳴のよーな喜んでるよーな盛り上がり。Jさんに言いつけてやる。(オイ) アンコール待ちでいつもの「ター坊」コールがいつの間にやら「(手拍子)西川!」に(笑) サッカーのときに「ニッポン!」とやるあの掛け声で、「西川!」とやる訳です。いやあ、出てきたとき本人も照れてるというか恥ずかしがっているというか、苦笑交じりの可愛い顔してましたよ(笑) 面白かったな。 シングル中心でしたが、「progress」からの曲も混じってて、バランスの取ってある選曲だなという感じ。これが夏の野外だとひたすら飛ばし曲が続くから完全燃焼なんだけど(笑)今日はちょっと体力落ちてるし、もうちょい行けるよってとこで丁度よかったです。 ちなみに相変わらず早瀬の「西川ー!」という叫びは「男の声に聞こえる」んだそうで、「野郎はいるかー!」のときに「おおー!」と応じてみてもわからんかもしれん(笑) すまんのう、Jスレやってるともはや「きゃーっ」なんてカワイイ声は出せんのだよ・・・。つーか、元々声低いからねえ。 西川、去年は色々と思うところがあって暗中模索していた、みたいなことをMCで言ってまして、欲張りでかつ真面目なアーティストだから多分そんなとこだろうなーと思ってはいましたけど・・・ 「ごちゃごちゃ考えるより、私の前に歌いに来い。」 かな。わはは。まあ好きなようにやってくれて構わないんだけど。 アンコール後、インストの「LIGHT MY FIRE」に合わせて残ったお客さん達が歌って、アナウンスが流れても「(手拍子)西川!」が長いこと続きました。TMのライブでこんなの初めてですね。前回のJさんライブみたいで、なんかいいなーと思いました。 久し振りのTMライブ、やっぱ愛し甲斐があるなあとつくづく幸せでした。 Jさんからお花来てないかな〜と期待したのですが・・・なかったようです(泣) が、頑張れ西川!私がついてるぞ!J×レボ書いてやるからな!(コラ)
|