カンラン
覧|←過|未→ |
あけましておめでとうございます。 新たな年を新たな街で迎えることとなりました。
さて、昨年は幼稚園の終業式の翌日に逃げるようにして帰郷したのだけど、驚いたことに広島行きの高速バスがまさかの満席! 早めに予約しといてよかった。高速バスというマイナーな移動手段で、しかも行き先が広島だったらがらがらだろうなあと思っていたのだが。次にからも予約は必須ですな。
今回の帰省では、いろいろとありました。やはり今はどうにも私にとって難しい時期なようで、ここにすべてを吐露するとまたたくまに足元からずぶずぶと沈んでしまいそうなので、楽しかったことをば。
・クリスマス会 友人とふたりでレストランで食事。農家をしているオーナーさんの特製フルコースをいただく。前菜からデザート(!)まで、野菜メインの、普段はいただけないような料理が続く。なかでもごぼうのポタージュと春菊のムースが印象的だった。 久しぶりで大興奮の夜。
・ぴのきの友人宅×2 広島の幼稚園で仲良しだったお友だちの家へ。遊んでいる姿を眺めていると、本当に気の合う友だちなんだということを改めて実感する。お互い少し成長したことも確認できたりもした。 一緒にクリスマスディナーを食べたKさん宅には暗黙の了解でビールを持参。すると、なんとなんと私の好きなスパークリングワインを一本冷やしていてくれて、もうなんて言って感謝すればいいのやら。昼からたのしく食べて、飲む。
・買い物 来月還暦を迎える実家の母にダイヤのネックレスをプレゼントし、皆で少し早いお祝いをする。 母のプレゼントを選びがてら街をぶらぶらしていたら、フレームワークのセールに遭遇。今年はスケジュール上、セールは諦めていたため、舞い上がってあれこれ買ってしまう。 年があけて2日、徳島に戻る前にキャピタルヒロシマに寄ってお買い物。つちのこ氏鼻息が荒くなり、シャツを買う。私もちょっと便乗する。
そして、ふたたび徳島に戻り、日々転送されて届く年賀状を読んでおる次第です。 ちなみに、今日はまさかの大雪。壊れたと思っていたパネルヒーターが大活躍。
|