日々、美しくあれ〜一日一萌〜

 

 


男バレ vsオーストラリア - 2004年05月26日(水)

昨日、生試合を見てきました。
スタンド北。
よく見えました。

2時間半ほど叫びっぱなしなのでのどが痛くなりました。

まず、試合前恒例のJ君たちのパフォーマンス。
双眼鏡でがん見して
「藤ヶ谷がいるー!!」と歓喜。
バレー見に行ってるとはいえ、所詮J好きなので。
そうそう、私がバレー見に行くとJ君たちを見に行ってると思われますが、試合中はちゃんと試合見てますよ。
試合中じゃなくても基本はバレーですよ。当たり前ですが。
だって会場でのニウス見てもおもんないもん。
むしろいたたまれない。
あー、でもニウスいなくても生試合を見に行ったかというとそこはわかりませんが(爆)


試合中はマルコスがかっこよかった!!
活躍しまくり〜〜vV
そして最後の方にミスったときの落胆ブリに萌。
うっわ、マル受!と普通に思ってしまった・・J歴より腐女子歴の方が長いんで、Jに限らずかわいかったりかっこよかったりする男には萌えるのだよ(痛)

山本があんま活躍してなくて切ない〜
凹みまくってた彼は誰に癒してもらうのかしら、と内心うふふですが(腐)

細川ってエ●パー伊藤に似てるよね(ヲイ)
近くのおなごが「細川さんカッコイイー!」と叫んでて、かっこいいか?と首をひねった直後に細川さんがスパイクを決めまして、心の中で謝りつつ「(やっぱり)かっこいいー!!」と叫びました☆

ノブコフ(斉藤)とかヤマコフ(山村)とかの印象が薄いです。
あ、なにげに甲斐さんが好きです(笑)

オーストラリアの7番、ヤングさんが可愛いです。
第一セット(だっけ?)にちょこっと出てたくらいで、あまり見れませんでしたが。


最終的には負けてしまいましたが、ほんっとーに接戦で面白かったです。
男子は迫力があってよい。
双方ともに粘りまくってて感動した。
途中、ジャッジが釈然としない部分もあったけど、元バレー部の弟に言わせるとそんなもんらしいのでなんとか納得。
ラインズマンからはワンチ(ワンタッチ)なんてよく見えないからだいたい勘なんだって。本当かどうかはわからんが。


帰宅後もBSフジでちょこっと試合を再見しました。
バレーボール、アテネに向けてがんばってもらいたいです。

<過去  日々の一覧  未来>






 

 

 

 

 日々の一覧へ戻る

 未来を見詰める
 過去を振り返る




何かあったら
メール(フォームメール)
で。


不美(フミ)




不美のこと
萌カップリング


不美にメール