日々、美しくあれ〜一日一萌〜

 

 


第一回腐女子集会 - 2004年05月30日(日)

友人二人(仮にA、Bとしておこう)と第一回腐女子集会(命名:A)をしてきました。
表向きの関係はバイト先で知り合った友達。
これもあながち間違ってないけれども正確に言うなら腐女子仲間。


Aとは、「小学校の時に塾が一緒で、虫高は別だったけど大学に入ってやったバイト先がその塾関係だったために再会して、しかも学部違うけど同じ大学だ」ということになったのが2001年4月頃。
その年の8月、夏コミ前日にバイトで会った時にAから「明日も明後日も朝が早い」という話題が出る。
二日続けてっておかしくないか?という野性の勘ともいうべきものが働いたのか、私は「どこに行くの?」ときいてみる。
A「・・お、お台場(うつむきながら)」
私「!・・ビッグサイト!?」
A「(ばっと顔をあげる)」
私「私も行くよ〜!」
これで通じ合い、今にいたる、と(笑)

Bは、実はあまりバイトで会わないけど非常に社交的な方なので普通に好感はいだいてました。
ある時、というか去年の3月30日、春コミの日の夕方、Aからメールがありまして、
「朝、駅のホームにて●●(Bのこと)さんと遭遇・・行き先は同じでした」
あまりの意外さ&世間の狭さに驚き桃の木サンショの木(古)
それ以降もあまり会う機会はなかったけれども、Aと一緒に夏・冬コミのときにうちのスペースに来てくれたりしましたvV

この前、きっかけは忘れたけれども(あ、ボス飲みの時かな?)の時にBに「私、今の三大ジャンル(=ハガレン、シード、テニプリ)全部知らない」みたいなことを言ったらテニスをいたくすすめられて、しまいにはほぼ半強制的に(笑)貸していただきました。
その前に、Aからハガレンを貸されていたような・・?
どっちが先か忘れたけど、一気に大ジャンルを二つクリアしてしまい、しかもテニスには思いっきりハマってしまったという・・・

なので、今日の集会の主な内容は、
「テニス」
「ハガレン」
「ロードオブザリング(私はよく知らないけど二人がめっちゃハマってる)」
「いろんなゲーム」
「バイト先のこと」
かな。

全体的に私のマイナーっぷりを披露してきました(笑)
テニスはなんか二人で私がどこに落ちるか予測してたらしいのね。
それの答えあわせ(?)
だいたい合ってるようで、私は想像の上を行くよっていう。ふふ。
他の鋼とかゲームとかもことあるごとに逆王道っぷりを露見。

テニスは、マイブームが跡樺あたりで他は、不二タカとかリョ荒とか塚石、菊石、リョ桃、サエイツ。ブンジャ、赤ジャ、不二兄×弟、幸真、海乾とかも有。
ハガレンはロイが攻めで、エドも受けじゃない。結果、エドアルとか??
うっわ、マイナー(呆)とか言ってくれて構わないデス。慣れてますから(自嘲)
鋼は原作が面白くてカプはあんま考えなかったけど、テニスは面白くて萌まくり☆


そんな中で、ナルトはカカイルという王道をいってるのが不思議だと言われるが
「よーっく考えると、“カカイルが王道”っていうのがそもそも間違ってると思わないか」と力説。
そこに関しては世間がおかしくなってんだよ。イルカ先生がキャラ人気上位ってのがありえないだろう。そう思わない?
結構、納得してくれたよ(笑)


テニス話だと、不二が白いか黒いかについて熱く議論いたしました。
Bは白いと言い張るが、どう聞いても黒いだろうとAと私で言いました。

なんか色々話したけど、とりとめもない話なので割愛。おしゃべりなんてそんなもんよね。
濃い話ばかりだったけども(爆)


結局、食事(前菜、デザート食べ放題、飲み放題)しながら4時間くらい話しましたV
楽しかったです。
第二回はいつになるかな〜♪



<過去  日々の一覧  未来>






 

 

 

 

 日々の一覧へ戻る

 未来を見詰める
 過去を振り返る




何かあったら
メール(フォームメール)
で。


不美(フミ)




不美のこと
萌カップリング


不美にメール