日々、美しくあれ〜一日一萌〜
生活空間 - 2005年02月10日(木)
研究室の私のデスクまわり。
手前のモニタがよく使ってるwindows用。
奥のモニタはその机の下に置いてあるlinux2台(共にvine linux)と、隠れて見えないけど、モニタの裏に置いてあるlinux1台(こっちはredhut linux。windowsも入っていたりする)のためのもの。これらは手動でモニタケーブルを差し替えて使ってます(めんどい・・・)
手前のはずっとこの部屋にあるのですが、奥のモニタとその下の2台はこの前、先生の部屋(棟が違うのです。物置スペース・笑)から持ってきました。モニタは台車で運んだけど、さすがにハコは大切に扱わなきゃということで持って運んだら、筋肉痛になりました(爆)ちゃんと鍛えとかなきゃダメだね☆
昨日のロジアナの結果というのは、このlinuxにFPGAつないでテストしたものです。
ロジアナはこの写真で言うと左上のほうにあってその隣に置いてあるモニターで見るので、ロジアナでテストするときは奥のモニタ&キーボードをぐるりと回転させて使ってます。
あ、今朝、ボーレート変えてやってみたらちゃんと変わってました。
なんで昨日はできなかったの??涙
<過去
日々の一覧
未来>
日々の一覧へ戻る
未来を見詰める
過去を振り返る
何かあったら
メール(フォームメール)
で。
不美(フミ)
不美のこと
萌カップリング
不美にメール