ヒミツ日記。
[一覧] [本家日記] [過去] [明日]


2001年12月16日(日) 冷静と情熱のあいだ

映画『冷静と情熱のあいだ』独断批評大会(><)!!!!
この映画をみて、素直に感動した、イイ映画だ、って思った人は読まない方が
良いでしょう。ちゃんと断ったからね!!ちゃんと明記したんだから読んで、
許せないムカツク等の意見は受け流すぜ?むしろ反撃するゼ!?(←好戦的)

原作先に読んだから批判的になっちゃうけど。いや、映画は映画って割り切れ
ないタチでサ。映画よかった!!って人は原作読んで!!!!!!もっとイイ
から!!!!!!!順正とあおいがもっと深いんだよ〜〜〜!!!!
ああ、でも原作通りだったらR15指定くらいになる?(笑)

っつーワケでいってみよう!!!
まず。やっぱ映画化はムリだったんだよ・・・・・・。(ぶっちゃけスギ)いや
どうせやるならとことんガッツリ稼ぐぜ!!な意気込みで映画も赤と青作っちゃ
えば・・・???(笑)いや、我的史上サイコウランクダメ映画?(笑)突き抜
けちゃってるから笑える笑える!!会場に啜り泣きが聞こえてもなおかつ笑える
んだもん〜〜〜(>▽<)”いや〜あるイミ最高。でもやっぱ電話は自宅からか
けて欲しかったよ、あおい。

マーヴ!!マーヴ!!マーヴ!!(>口<)”何でめっさ日系人ヅラなの(鳴)
違う!!マーヴは違うの(><)めっさアメリカンな白人でもっと紳士的で!!
もっと体格良くてアメリカ上流階級な人だと・・・。んで住処がリッチすぎ(笑)
あんなに広い家だと思わなかった・・・でもあれがイタリアの『綺麗なマンション』
的な物なのかな??つかあのバスルームは吃驚!!あんな所だったら素敵だね〜
もっとふつ〜のユニットバス(広め)を想像してた。スゲ〜〜〜〜。

崇!!!たかし!!崇・・・・・・軽い、軽すぎる(><)確かに原作では崇の
人物像ってそんなに語られてないけど!!けど!!けど〜〜〜〜!!!(>口<)
個人的にあ〜ゆ〜キャラ、好きだけど(笑)何故崇!?みたいな?

高梨。一番格好良かった(笑)嫌味っぽいところがそのまんまで。
あと、名前が思い出せない〜〜(><)あいつ!!工房にいた順正ヴ!!って
いうなんだっけ??アンジェロ!!アンジェロがッッッ。もっとなよっぽいかと。
原作であんなだしあっはっは(>▽<)”

芽実。この子のエピソード好きだからもっと折り込んでほしかったなぁ(><)
あれじゃただの我が儘女じゃん〜〜(><)”なんであそこまで必死になるのか
ってのが大切なんだと思うのに。難しいんだね〜。

順正。声が低くて素敵〜〜〜〜〜〜(>▽<)””も〜〜あおいが手紙読んでる
時に順正の声が入るじゃない!?聞き惚れてたよ!!肺に響く低音ッッ(>▽<)
あ、映画館だから肺に響くのか?声は好きだな、声は。

あおい。泣き顔が綺麗だった。梅が丘のアパート追い出される時の泣き顔が。でも
あそこで何も言わずに立ち去るのはダメだろう!!!

っつーか名もなき大学生チェリスト!!!!(>▽<)ノ”’
お前が大将!!も〜〜〜笑った笑った!!マジで笑い堪えるの大変だったよ(笑)
だって隣にいたお姉さん泣いてるんだもん!!!!




あい。 [Mail] [HomePage]

My追加