2002年08月31日(土) |
潤も19歳になった。&KAT-TUNのことを少し。 |
気が付けば今日は8月31日。 あー、明日から9月だなって思ってはいたけど、 なんてこと! 潤の誕生日を忘れてしまっていたわ。 担当ではないとはいえ、自分でなさけない!
今更ながら
潤19歳おめでとーーーーーー!!
予定になかったアナザーやら、カツンコンやらで 今月の忙しかった事。 もう、寝る時間が3時間ってときもありましたよ。 まるで、タレントなみ? 遠くまでの遠征こそしてませんが、 松竹座まで何回行ったことか・・・・・・。
私は、一応主婦なので コンサートにいくには、家の掃除やら洗濯やら炊事はもちろん、 嫁としての姑や舅の用事なんかもあって それをこなしつつ、 しかも子供には、夏休みの宿題もさせての参加です。 しかも私は仕事もしているので、コンサートにいくには事前に代わりの人を頼まないといけません。
いやー、クダクダと言い訳ばっかり言いましたけどね、 結局は忘れていました。 ゴメンナサイ。□\(.. )ハンセイ
名古屋での潤の誕生日の模様がすごく気になったんですが 潤がケーキを食べたってことしかまだわかりません。 プレゼントはどうだったんでしょう???????
今回のコンサートは場所によっていろいろ構成が変わっているらしいですねぇ。 ニノソロのラップの相手が大阪では大ちゃんでしたが、潤やら翔君になったようで・・・・。 相葉ちゃんはまだかな?
あと残すところ福岡ですね。 行かれる方、思い存分お楽しみください。( (゜゜ゝ敬礼!)
ジュニアコンは、チケットが結構取れやすいみたいというか、まだぴあなんかで買えちゃう? ファンクラブで申し込んだから席は分からないのに、ぴあで買ったらすぐわかるんだよねー。 これで、席が悪いようならファンクラブで取る意味ないような・・・・・。
KAT-TUNコンに関しては、レポを書くつもりは今のところないです。 だから、ここで少し。 とにかく、45分という時間にライブあり、MCあり、ゲストありです。 始まったと思って盛り上がったら即MC。 しかも、1日に何回もMCをしているからネタも尽きてたかな? 田中くんは1日に86回のコンサートが可能だって言ってました。 1回のコンサートで自分のソロ1回。 それをやればいいらしいです。笑 赤西くんもまだまだいけるって言ってましたよ。 田口くん、亀ちゃんは声がかなりいかれてました。 今回の大阪では、4パターン構成があったようです。 最初の登場が花道からだったり舞台下からだったり。 最初はTAT-TUNの一人づつの登場です。 私のお気に入りとしてはKINKIのメドレーを使った回。 V6メドレーもよかったけど。 千秋楽では、一人づつの声が聞こえてきたのですが、それは最後だけじゃなく違う回でもやっていたらしいです。 コンサートが始まる前にメンバーの声が聞こえますが、これは録音。 どの回も一緒でした。 K.K.kityやYa-Ya-yah、ABCの歌う曲は同じではありませんでした。 Ya-Ya-yahの「せかいがひとつになるまで」は1回しか聞けなかったです。 ↑ これはちょっと残念だった。
で、東新くんですが、INGからABCになったの? 東新&ABCとなってました。
|